クレイバーストの基本情報

クレイバーストBOX
スカーレット&バイオレット拡張パック「クレイバースト」
希望小売価格 180円(税込)
発売日 2023年4月14日(金)
1パック内容 カード5枚入り ※ランダム
1BOX入数 30パック:5,400円(税込)
収録レアリティ UR、SAR、SR、AR、ACE、RR、R、U、C
エキスパンションマーク SV2D

「クレイバースト」はディンルーやデカヌチャン、バンギラスなど大地を踏みしめて暴れるポケモンたちが集まり、まさに土を砕くような荒々しさを感じるパックになっています!

 

当たりカードランキング10! 【相場付き】

1位:ナンジャモ(SAR)【096/071】

096/071 ナンジャモSAR
現在買取:57,000円 初動買取:230,000円
販売相場:68,000円  購入する

ナンジャモは大人気キャラで、初動の買取相場は23万円超の超高額カードでした。半年で約10万円に落ち着き、その後は緩やかに下落。それでも「ナンジャモ=高額」という印象は今も健在で、PSA10は約10万円で安定して流通しています。

【テキスト】おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、それぞれ自分のサイドの残り枚数ぶん、山札を引く。 【イラスト】きりさき

2位:ナンジャモ(SR)【091/071】

091/071 ナンジャモSR
現在買取:7,000円 初動買取:72,000円
販売相場:10,000円  購入する

発売時の注目度は非常に高く 高騰し続けると予想されましたが、再販や流通量の増加によって発売から2年経った現在は買取価格も初動の約1/10に落ち着きました。ナンジャモは高い性能からプレイヤー需要も根強く、ノーマルカードは何度も再録されています。

【テキスト】おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、それぞれ自分のサイドの残り枚数ぶん、山札を引く。 【イラスト】佐久間 さのすけ

3位:デカヌチャンex(SAR)【093/071】

093/071 デカヌチャンSAR
現在買取:1,800円 初動買取:8,000円
販売相場:2,500円  購入する

高火力×高耐久でプレイヤー需要があり「ノコッチ」のにげあしドローなど手札を増やすカードと組み合わせてビッグハンマーの威力を底上げできます。カラフルな鉱山を背景にしたSARはキャラと合わさって可愛く、進化ラインのARと揃えたくなるコレクター人気作です。

【ワザ】ビッグハンマー / ふんさいプレス 【イラスト】松野 千歌

4位:イーユイex(SAR)【092/071】

092/071 イーユイSAR
現在買取:1,400円 初動買取:5,800円
販売相場:2,000円  購入する

自分のベンチポケモンにエネルギーを付けたり、相手の山札を減らすなどトリッキーなカードです。SARのイラストは江川あきら氏が担当し、水中からの幻想的なアングルがコレクターからの注目を集めています。

【ワザ】ねたみこがす / フレイムサージ 【イラスト】江川 あきら

5位:基本草エネルギー(UR)【099/071】

099/071 基本草エネルギーUR
現在買取:1,000円 初動買取:2,200円
販売相場:1,500円  購入する

基本草エネルギーのURカードは過去弾やプロモを合わせても3種類しかなく、「クレイバースト」で4種類目となる希少価値の高いカードです。URの封入率も約10BOXに1枚と低く、さらに3種類からランダムのため自分で引くのは難しい当たりカードとなっています。

6位:ライチュウ(AR)【074/071】

074/071 ライチュウAR
現在買取:700円 初動買取:950円
販売相場:1,100円  購入する

「全身を巡る微弱な電気が暗闇で光って見える」という特徴を的確に表現した一枚で、ファンやコレクターから高い支持を集めています。ノーマルカードはバトル中の様子が描かれており、対比が楽しめるデザインです。

【ワザ】エレキチャージ / 10まんボルト 【イラスト】青木 俊直

7位:ディンルーex(SAR)【094/071】

094/071 ディンルーSAR
現在買取:600円 初動買取:6,800円
販売相場:900円  購入する

ディンルーexの特性は、特にポケモンVに対して場を有利に進められます。たねポケモンの中ではHPが高くプレイヤー需要があり、価格が落ち着いていることからSARを使うプレイヤーも増加中です。

【特性】じゅばくのだいち 【ワザ】ランドスクープ 【イラスト】イトウ ケイイチロウ

8位:スーパーエネルギー回収(UR)【098/071】

098/071 スーパーエネルギー回収UR
現在買取:400円 初動買取:4,300円
販売相場:1,000円  購入する

環境で活躍するタケルライコexやパオジアンexなど、エネルギーを多くトラッシュするデッキでは採用必須級のカードです。全てのグッズがUR化されるわけではないためグッズURは希少性が高く、プレイヤーだけでなくコレクターからも人気があります。

【テキスト】このカードは、自分の手札を2枚トラッシュしなければ使えない。自分のトラッシュから基本エネルギーを4枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。(このカードの効果でトラッシュしたエネルギーは選べない。) 【イラスト】Studio Bora Inc.

9位:バンギラス(AR)【079/071】

079/071 バンギラスAR
現在買取:400円 初動買取:700円
販売相場:800円  購入する

バンギラスは人気ポケモンの中でもアートカードの評価が高く、2021年発売「一撃マスター」収録のバンギラスVスペシャルアート版は現在も約4万円で流通しています。今回のARはシリーズ初収録となり、ファンやコレクターから注目されています。

【ワザ】けちらす / ドレッドマウンテン 【イラスト】塗壁

10位:サワロ(SAR)【095/071】

095/071 サワロSAR
現在買取:300円 初動買取:2,500円
販売相場:700円  購入する

厳つい見た目ながら可愛いもの好きというギャップが魅力の、家庭科教師サワロ先生。横でサワロの手洗いをまねするプリンがとても愛らしい一枚です。SARは約5~6BOXに1枚と封入率が低く、イラストの評価とSARの希少性が相まって当たりカードとなっています。

【テキスト】自分のポケモンを2匹まで選び、HPをそれぞれ「50」回復する。 【イラスト】佐久間 さのすけ





レアリティ別 販売・買取相場まとめ

SAR / スペシャルアートレア(5種類)

イーユイex【092/071】

092/071 イーユイSAR
買取相場 1,400円
販売相場 2,000円
ワザ ねたみこがす / フレイムサージ
イラスト AKIRA EGAWA

デカヌチャンex【093/071】

093/071 デカヌチャンSAR
買取相場 1,800円
販売相場 2,500円
ワザ ビッグハンマー / ふんさいプレス
イラスト Tika Matsuno

ディンルーex【094/071】

094/071 ディンルーSAR
買取相場 600円
販売相場 900円
特性/ワザ じゅばくのだいち / ランドスクープ
イラスト KEIICHIRO ITO

サワロ【095/071】

095/071 サワロSAR
買取相場 300円
販売相場 700円
ワザ -
イラスト Sanosuke Sakuma

ナンジャモ【096/071】

096/071 ナンジャモSAR
買取相場 57,000円
販売相場 68,000円
ワザ -
イラスト kirisAki

クレイバーストSARの通販


UR / ウルトラレア(3種類)

ディンルーex
【097/071】

097/071 ディンルーUR
買取 約300円
販売 約600円

スーパーエネルギー回収
【098/071】

098/071 スーパーエネルギー回収UR
買取 約400円
販売 約1,000円

基本草エネルギー
【099/071

099/071 基本草エネルギーUR
買取 約1,000円
販売 約1,500円

クレイバーストURの通販


SR / スーパーレア(8種類)

フォレトスex
【084/071】

084/071 フォレトスSR
買取 約200円
販売 約500円

イーユイex
【085/071】

085/071 イーユイSR
買取 約200円
販売 約500円

ハラバリーex
【086/071】

086/071 ハラバリーSR
買取 約200円
販売 約500円

デカヌチャンex
【087/071】

087/071 デカヌチャンSR
買取 約300円
販売 約600円

ディンルーex
【088/071】

088/071 ディンルーSR
買取 約200円
販売 約500円

オンバーンex
【089/071】

089/071 オンバーンSR
買取 約150円
販売 約500円

サワロ
【090/071】

090/071 サワロSR
買取 約200円
販売 約500円

ナンジャモ
【091/071】

091/071 ナンジャモSR
買取 約7,000円
販売 約10,000円

クレイバーストSRの通販


AR / アートレア(12種類)

ヘラクロス
【072/071】

072/071 ヘラクロスAR
買取 約200円
販売 約500円

ヒノヤコマ
【073/071】

073/071 ヒノヤコマAR
買取 約50円
販売 約300円

ライチュウ
【074/071】

074/071 ライチュウAR
買取 約700円
販売 約1,100円

スナバァ
【075/071】

075/071 スナバァAR
買取 約50円
販売 約300円

カヌチャン
【076/071】

076/071 カヌチャンAR
買取 約50円
販売 約300円

ナカヌチャン
【077/071】

077/071 ナカヌチャンAR
買取 約50円
販売 約300円

コジオ
【078/071】

078/071 コジオAR
買取 約50円
販売 約300円

バンギラス
【079/071】

079/071 バンギラスAR
買取 約400円
販売 約800円

タギングル
【080/071】

080/071 タギングルAR
買取 約50円
販売 約300円

イッカネズミ
【081/071】

081/071 イッカネズミAR
買取 約300円
販売 約700円

カラミンゴ
【082/071】

082/071 カラミンゴAR
買取 約50円
販売 約300円

リキキリン
【083/071】

083/071 リキキリンAR
買取 約50円
販売 約300円

クレイバーストARの通販


RR / ダブルレア(6種類)

フォレトスex
【005/071

005/071 フォレトスRR
買取 約-円
販売 約80円

イーユイex
【016/071】

016/071 イーユイRR
買取 約10円
販売 約80円

ハラバリーex
【025/071】

025/071 ハラバリーRR
買取 約-円
販売 約80円

デカヌチャンex
【035/071】

035/071 デカヌチャンRR
買取 約-円
販売 約150円

ディンルーex
【049/071】

049/071 ディンルーRR
買取 約-円
販売 約80円

オンバーンex
【058/071】

058/071 オンバーンRR
買取 約-円
販売 約80円

クレイバーストRRの通販


 

1BOXに当たりは何枚?封入率の目安

クレイバーストのトップレアはナンジャモのSARとSRが独占しており、3位以下との価格差はかなり大きくなっています。

レアリティ 封入率の目安
UR 約10BOXに1枚
SAR 約6BOXに1枚
SR 約1BOXに1枚(SR以上枠)
AR 1BOXに3枚
RR 1BOXに4枚

1BOX開封してSR以上のレアリティが出る内訳は、

  • SR:79%
  • UR:7.9%
  • SAR:13.2%

と計算できます。(確定ではありません)

 

■10箱購入時

ナンジャモSARが1枚以上出る確率:約23.5%

ナンジャモSRが1枚以上出る確率:約64.6%

■25箱購入時

ナンジャモSARが1枚以上出る確率:約48.8%

ナンジャモSRが1枚以上出る確率:約92.6%

※本計算はレアリティごとに封入率が均等と仮定しており、ナンジャモ以外のカードも同じ確率で出現します。

※当サイトに掲載している封入率は、あくまで 平均的な目安 です。
実際の未開封BOXを開けた際の結果は運や個体差によって変動するため、必ずしも記載の確率通りになるとは限りません


 

未開封BOXの買取とメルカリ相場

「クレイバースト」の未開封BOX価格は以下のようになっています。

定価 買取相場 メルカリ販売相場
5,400円(税込) 8,500~10,000円 11,000~15,000円

(2025年8月時点)

 

 

【目的別】クレイバーストは買うべき?

  • 投資目的

評価:★★★★☆(4/5)

特にクレイバーストのナンジャモSARは他弾のナンジャモSARと比べても価値・希少性が頭一つ抜けていて、安心して狙えるトップレアの地位を確立しています。未開封BOXも定価以上で推移し、高額カードを狙ってBOX購入する価値があります。

価格がプレ値となっておりリスクもあるものの、封入率や確率面を考慮すると 投資用としてBOXを購入するのは十分におすすめできる選択肢です。

 

  • コレクション目的

評価:★★★☆☆(3/5)

ナンジャモ以外のSARは現在の相場では1枚700円~2,500円程度で購入でき、ナンジャモ以外を揃えるだけならBOX購入より単品買いのほうがコストを抑えやすいです。SAR以外にもARやノーマルカードなど幅広く集めたい人には、BOX購入も選択肢としておすすめです。

 

  • プレイ目的

評価:★★★☆☆(3/5)

デカヌチャンexやスーパーエネルギー回収などの実用カードが複数収録されています。ナンジャモも強力な性能でプレイヤー需要が根強いカードですが、ノーマルカードは再録もされているので、初心者やライト層は未開封BOXでなくても必要カードだけ買う方が効率的です。

 

 

タグ付けされているもの: Category_当たりカード