基本情報

トリプレットビートBOX
スカーレット&バイオレット強化拡張パック「トリプレットビート」
希望小売価格 180円(税込)
発売日 2023年3月10日(金)
1パック内容 カード5枚入り ※ランダム
1BOX入数 30パック:5,400円(税込)
収録レアリティ UR、SAR、SR、AR、RR、R、U、C
エキスパンションマーク SV1a

スカーレットex・バイオレットexでは伝説ポケモンが注目されましたが、トリプレットビートはマスカーニャ、ラウドボーン、ウェーニバルの御三家をメインに構成されています!

御三家ファンやコレクター・プレイヤー双方に楽しめるパックです。

 

当たりカードランキング10! 【相場付き】

1位:コイキング(AR)【080/073】

080/073 コイキングAR
現在買取:9,500円 初動買取:2,000円
販売相場:13,000円  購入する

コイキングARはカンダシンジ氏による美麗なイラストと人気ポケモンということで発売当時から注目されていました。2025年1月頃にARカード全体の高騰が起こり、海外ファンの再注目も相まって流通量が減少。現在は9,000円前後で安定した高値を維持しています。

【ワザ】はねじょうず 【イラスト】カンダシンジ

2位:キハダ(SAR)【099/073】

099/073 キハダSAR
現在買取:8,000円 初動買取:45,000円
販売相場:12,000円  購入する

人気キャラクターのキハダがSARで収録され、初動の買取は約45,000円。販売価格やメルカリでは10万円を超えて取引される超当たりカードでした。直前に「バイオレットex」に収録されたミモザSARが高騰しており、女性トレーナーカードへの期待値の高さが伺えます。

【テキスト】自分の手札を1枚選び、山札の下にもどす。その後、自分の手札が5枚になるように、山札を引く。(自分の手札がこのカード1枚だけなら、このカードは使えない。) 【イラスト】ぎどら

3位:マスカーニャex(SAR)【096/073】

096/073 マスカーニャSAR
現在買取:4,500円 初動買取:11,000円
販売相場:6,500円  購入する

ニャオハの進化ラインは今回の御三家で一番人気があります。イラストを担当する斉藤コーキ氏は、過去に手掛けた数々のピカチュウのプロモーションカードや「VSTARユニバース」のピカチュウARが高騰しており、特にコレクターから高い注目を集めるSARカードです。

【特性】ブーケマジック 【ワザ】スクラッチネイル 【イラスト】斉藤 コーキ

4位:ボスの指令 ゲーチス(SAR)【100/073】

100/073 ボスの指令 ゲーチスSAR
現在買取:2,300円 初動買取:4,000円
販売相場:3,500円  購入する

ボスの指令は使いやすくプレイヤーから高い人気を誇る汎用カードです。SARでは今回のゲーチスのみの実装で、希少性からコレクターに特に注目される一枚となっています。

【テキスト】相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。 【イラスト】はんくり

5位:ラウドボーンex(SAR)【097/073】

097/073 ラウドボーンSAR
現在買取:1,800円 初動買取:5,800円
販売相場:3,200円  購入する

進化前のホゲータやアチゲータのARカードでは店内で買い物を楽しむ様子でしたが、SARでは荷物を運び トレーナーとの絆が感じられる温かいイラストが魅力です。御三家のSARを揃えるも良し、進化ラインで揃えるも良しの美麗な一枚です。

【ワザ】かつりょくのうた / バーニングボイス 【イラスト】カンタロ

6位:ウェーニバルex(SAR)【098/073】

098/073 ウェーニバルSAR
現在買取:1,200円 初動買取:4,300円
販売相場:1,700円  購入する

ワザ「スクリューシュート」は基本エネルギーや水エネルギーを加速できるカードと組み合わせることで高火力を連発することができます。発売直後~2024年頃の環境では各種大会で入賞・優勝の成績を残しており、プレイヤー・コレクター両方から注目を集めています。

【ワザ】エキサイトサンバ / スクリューシュート 【イラスト】軍島 曹一郎

7位:ボスの指令 ゲーチス(SR)【095/073】

095/073 ボスの指令 ゲーチスSR
現在買取:1,200円 初動買取:1,000円
販売相場:1,800円  購入する

フラダリやアカギの「ボスの指令」と並べてコレクションしたり、汎用カードとしてデッキに採用したりと、幅広い需要を持つ一枚です。初動買取は1,000円前後でしたが、2年経った現在も1,200円前後で相場をキープしています。

【テキスト】相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。 【イラスト】石川 ヒデキ

8位:マスカーニャex(UR)【101/073】

101/073 マスカーニャUR
現在買取:600円 初動買取:2,200円
販売相場:1,100円  購入する

人気ポケモンのマスカーニャと、約10BOXに1枚というURの希少性から当たりカードとしてランクインしています。今弾のURとSRに加え「シャイニートレジャーex」収録のSSRと色違いで集めるコレクターもいるようです。

【特性】ブーケマジック 【ワザ】スクラッチネイル 【イラスト】5ban Graphics

9位:デデンネex(SR)【089/073】

089/073 デデンネSR
現在買取:600円 初動買取:1,100円
販売相場:1,000円  購入する

見た目の可愛らしさに加え、直前の「スカーレットex」に収録されたサーナイトexとの相性が良く、デッキに併用されることからプレイヤー需要も高まりました。

ワザ】テールスワップ / ワンダーショット 【イラスト】aky CG Works

10位:ホゲータ(AR)【078/073】

078/073 ホゲータAR
現在買取:500円 初動買取:900円
販売相場:900円  購入する

「スカーレットex」「バイオレットex」では御三家のARが収録されなかったため、満を持しての登場となりファンやコレクターから注目されました。ニャオハARは初期から高額で取引されていましたが、現在は注目度のピークを過ぎ 流通量の影響もあってホゲータARの買取相場がやや上回っています。

【ワザ】ぼーっとする / ほのお 【イラスト】カンタロ





レアリティ別 販売・買取相場まとめ

SAR / スペシャルアートレア(5種類)

マスカーニャex【096/073】

096/073 マスカーニャSAR
買取相場 4,500円
販売相場 6,500円
特性/ワザ ブーケマジック / スクラッチネイル
イラスト Kouki Saitou

ラウドボーンex【097/073】

097/073 ラウドボーンSAR
買取相場 1,800円
販売相場 3,200円
ワザ かつりょくのうた / バーニングボイス
イラスト kantaro

ウェーニバルex【098/073】

098/073 ウェーニバルSAR
買取相場 1,200円
販売相場 1,700円
ワザ エキサイトサンバ / スクリューシュート
イラスト Souichirou Gunjima

キハダ【099/073】

099/073 キハダSAR
買取相場 8,000円
販売相場 12,000円
ワザ -
イラスト GIDORA

ボスの指令 ゲーチス【100/073】

100/073 ボスの指令 ゲーチスSAR
買取相場 2,300円
販売相場 3,500円
ワザ -
イラスト hncl

トリプレットビートSARの通販


UR / ウルトラレア(3種類)

マスカーニャex
【101/073】

101/073 マスカーニャUR
買取 約600円
販売 約1,100円

ラウドボーンex
【102/073】

102/073 ラウドボーンUR
買取 約400円
販売 約800円

ウェーニバルex
【103/073

103/073 ウェーニバルUR
買取 約300円
販売 約700円

トリプレットビートURの通販


SR / スーパーレア(9種類)

マスカーニャex
【086/073】

086/073 マスカーニャSR
買取 約150円
販売 約500円

ラウドボーンex
【087/073】

087/073 ラウドボーンSR
買取 約100円
販売 約500円

ウェーニバルex
【088/073】

088/073 ウェーニバルSR
買取 約200円
販売 約500円

デデンネex
【089/073】

089/073 デデンネSR
買取 約600円
販売 約1,000円

ルガルガンex
【090/073】

090/073 ルガルガンSR
買取 約200円
販売 約600円

パルデアドオーex
【091/073】

091/073 パルデアドオーSR
買取 約100円
販売 約500円

キハダ
【092/073】

092/073 キハダSR
買取 約500円
販売 約900円

クラベル
【093/073】

093/073 クラベルSR
買取 約200円
販売 約500円

ハヤト
【094/073】

094/073 ハヤトSR
買取 約300円
販売 約600円

ボスの指令 ゲーチス
【095/073】

095/073 ボスの指令 ゲーチスSR
買取 約1,200円
販売 約1,800円

トリプレットビートSRの通販



AR / アートレア(12種類)

トロピウス
【074/073】

074/073 トロピウスAR
買取 約50円
販売 約300円

ニャオハ
【075/073】

075/073 ニャオハAR
買取 約300円
販売 約800円

ニャローテ
【076/073】

076/073 ニャローテAR
買取 約100円
販売 約500円

カエンジシ
【077/073】

077/073 カエンジシAR
買取 約50円
販売 約300円

ホゲータ
【078/073】

078/073 ホゲータAR
買取 約500円
販売 約900円

アチゲータ
【079/073】

079/073 アチゲータAR
買取 約200円
販売 約500円

コイキング
【080/073】

080/073 コイキングAR
買取 約9,500円
販売 約13,000円

クワッス
【081/073】

081/073 クワッスAR
買取 約150円
販売 約400円

ウェルカモ
【082/073】

082/073 ウェルカモAR
買取 約50円
販売 約300円

ムウマージ
【083/073】

083/073 ムウマージAR
買取 約500円
販売 約800円

パルデアケンタロス
【084/073】

084/073 パルデアケンタロスAR
買取 約150円
販売 約400円

パルデアウパー
【085/073】

085/073 パルデアウパーAR
買取 約50円
販売 約300円

トリプレットビートARの通販


RR / ダブルレア(6種類)

マスカーニャex
【007/073

007/073 マスカーニャRR
買取 約10円
販売 約150円

ラウドボーンex
【020/073】

020/073 ラウドボーンRR
買取 約-円
販売 約80円

ウェーニバルex
【030/073】

030/073 ウェーニバルRR
買取 約-円
販売 約80円

デデンネex
【038/066】

038/073 デデンネRR
買取 約30円
販売 約200円

ルガルガンex
【050/066】

050/073 ルガルガンRR
買取 約-円
販売 約80円

パルデアドオーex
【054/066】

054/073 パルデアドオーRR
買取 約10円
販売 約80円

トリプレットビートRRの通販


 

1BOXに当たりは何枚?封入率の目安

2025年現在、「トリプレットビート」で買取相場がBOX定価(5,400円)を超える当たりカードは3種類のみです。いずれもSARであり、SARを引けるかどうかがアドを取れるかを左右します。

レアリティ 封入率の目安
UR 約10BOXに1枚
SAR 約6BOXに1枚
SR 約1BOXに1枚(SR以上枠)
AR 1BOXに3枚
RR 1BOXに4枚

 

当たりランキングにはSRのデデンネexやARのホゲータも入っているため、トップレア狙いでBOXを開封して一緒に引ける可能性もあります。

 

※当サイトに掲載している封入率は、あくまで 平均的な目安 です。
実際の未開封BOXを開けた際の結果は運や個体差によって変動するため、必ずしも記載の確率通りになるとは限りません。

 

 

2種類のノーマルカード

トリプレットビートのノーマルカードには、イラストとテキストが異なる2種類のカードが収録されているポケモンがいます!


ニャオハ

ニャオハA

ホゲータ

ホゲータA

クワッス

クワッスA
ニャオハB
ホゲータB
クワッスB


カイデン

カイデンA

カヌチャン

カヌチャンA

パルデアウパー

パルデアウパーA
カイデンB
カヌチャンB
パルデアウパーB

それぞれワザや必要エネルギー、逃げエネルギー、HPなどが異なっているので
デッキのサポートカードや進化ポケモンとの組み合わせで選択してみてください!




未開封BOXの買取とメルカリ相場

トリプレットビートの未開封BOXは以下の相場で流通しています。

定価 買取相場 メルカリ販売相場
5,400円(税込) 9,000~10,500円 10,500~15,000円

(2025年8月時点)

 

 

【目的別】トリプレットビートは買うべき?

  • 投資目的

評価:★★★★☆(4/5)

当たりカード上位はBOX価格を大きく上回る高額を維持しています。特にコイキングARは海外ファンの再注目も追い風となり、今後トリプレットビートが絶版となることで流通量は更に減少し 希少価値が一層高まると予想されます。

 

  • コレクション目的

評価:★★★★★(5/5)

人気イラストレーターが手掛ける美麗なSARやARが豊富で、コレクター人気が高いです。希少価値と汎用性を兼ね備えた「ボスの指令」ゲーチスSARも注目。SR・URの色違いやイラスト違いノーマルも収録されており、細部まで集めたいファンにぴったりのパックです。

 

  • プレイ目的

評価:★★★★☆(4/5)

大会入賞実績のあるカードが複数あり、一定のプレイ利用価値はありますが、発売から2年が経過しているため環境によっては活躍度に差が出ている可能性があります。

シールド戦想定のパックであるため BOX購入で必要カードをまとめて揃えやすいメリットがあります。追加で個別カードの相場や性能を確認し、買い足すのが効率的です。

 

 

シールド戦とプロモカード

トリプレットビートは、パック購入後すぐに開封してバトルを楽しめる「シールド戦」を想定したラインナップになっています!

現在トリプレットビート使用のシールド戦ジムバトルは終了していますが、シールド戦に参加 もしくは上位に入賞すると限定プロモーションカードがもらえます


〇 参加賞

ネモ
【046/SV-P】

トリプレットビートプロモ ネモ

ネモ
【047/SV-P】

トリプレットビートプロモ ネモ2

ふしぎなアメ
【045/SV-P

トリプレットビートプロモ ふしぎなアメ

※ネモはどちらか1枚ランダム

 

〇 上位賞

コライドン【049/SV-P】

コライドンPROMO
買取相場 8,000円
販売相場 12,000円
ワザ ツメできりさく / ランページファング
イラスト Mina Nakai (ナカイミナ)

ミライドン【048/SV-P】

ミライドンPROMO
買取相場 16,000円
販売相場 23,000円
ワザ するどいキバ / ライトニングレーザー
イラスト Akira Komayama (こまやま明)

コライドンとミライドンは『4人リーグ優勝』または『じゃんけん大会優勝』でランダムに1枚入手可能です。どちらも同キャラクターのカードの中で最も高額な買取相場を誇っています。



タグ付けされているもの: Category_当たりカード