ドリームリーグとは? 基本情報

ドリームリーグBOX
サン&ムーン強化拡張パック「ドリームリーグ」
希望小売価格 150円+税
発売日 2019年8月2日(金)
1パック内容 カード5枚入り ※ランダム
1BOX入数 30パック:4,950円(税込)
収録レアリティ UR、HR、CHR、SR、RR、R、U、C
エキスパンションマーク SM11b

「ドリームリーグ」では大人気キャラクターのリーリエやNが登場!それぞれが原作ゲーム内で関係の深いソルガレオ・ルナアーラやゼクロム・レシラムと一緒に描かれたフルアートが多数収録され、見ごたえは抜群です!

さらにノーマルカードと同性能のCHR(キャラクターレア)が12種類用意され、どのポケモンもトレーナーと一緒ならではの表情が魅力的な豪華ラインナップになっています!

 

【2025年版】当たりカードランキング10!

1位:リーリエの全力(SR)【068/049】

リーリエの全力SR
現在買取:62,000円 初動買取:円
販売相場:74,000円  購入する

ノーマルZのポーズをとるリーリエのイラストは、ゲーム「サン・ムーン」を遊んだプレイヤーにとって特に注目の一枚です。リーリエはフィギュア化やサプライ化も多い大人気キャラクターで、過去カードも継続して高騰中。そのため「とにかく欲しい」と言われる高需要の当たりカードです。

【イラスト】Noriko Uono(魚野 紀子)

2位:メイ(SR)【067/049】

メイSR
現在買取:55,000円 初動買取:円
販売相場:68,500円  購入する

ゲーム「ブラック2・ホワイト2」の女の子主人公であるメイは、可愛らしいデザインで人気が高いです。メイのフルアート収録は現在「ドリームリーグ」のみとなっており希少性が際立っています。コレクターだけでなくファンも持っておきたい一枚ですが、既にパックは絶版しており美品の流通量は大きく減少しています。

【イラスト】きりさき

3位:ソルガレオ&ルナアーラGX(SR/SA)【063/049】

ソルガレオ&ルナアーラGX SA
現在買取:54,000円 初動買取:円
販売相場:65,000円  購入する

ポニーテールで凛々しい表情のリーリエとソルガレオ・ルナアーラが揃ったイラストは、ゲームのあらすじを知っていれば特に”エモさ”を感じられる一枚ではないでしょうか。ソルガレオやルナアーラは迫力あるカードイラストが多い中、本カードは石川ヒデキ氏によって儚さのある雰囲気に仕上げられており、思わず飾って眺めたくなる完成度となっています。

【ワザ】コズミックバーン / めがみのひかりGX 【イラスト】石川 ヒデキ

4位:レシラム&ゼクロムGX(SR/SA)【064/049】

レシラム&ゼクロムGX SA
現在買取:28,000円 初動買取:円
販売相場:38,000円  購入する

男性キャラクターの中で人気上位のNと、関係の深い伝説ポケモン・ゼクロムとレシラムが1枚に揃ったフルアートカードはコレクター垂涎の一枚です。同性能のRRもダブルレアとは思えないほどカッコいいイラストで、揃えてコレクションしたくなるカードです。

【ワザ】らいえんむそう / クロスブレイクGX 【イラスト】さいとうなおき

5位:ソルガレオ&ルナアーラGX(HR/SA)【070/049】

ソルガレオ&ルナアーラGX HR
現在買取:19,000円 初動買取:円
販売相場:25,000円  購入する

太陽や月をモチーフとしたソルガレオとルナアーラ。HRの加工が加わることでリーリエの周囲にきらめきが際立ち、特別感のある仕上がりになっています。HRの希少性に加え、SRと並べて鑑賞したくなる美しさがコレクターの心を強く惹き付けています。

【ワザ】コズミックバーン / めがみのひかりGX 【イラスト】石川 ヒデキ

6位:ピカチュウ(CHR)【054/049】

ピカチュウCHR
現在買取:18,000円 初動買取:円
販売相場:25,000円  購入する

国内外を問わず、幅広い層から知名度と人気があるピカチュウ。そんなピカチュウがトレーナーと描かれたカードは少なく、レッドに向ける愛らしい笑顔が特に魅力的です。コレクターだけでなく、ポケモンが好きな人にも広く刺さる当たりカードとなっています。

【ワザ】ほっぺすりすり / ボルテッカー 【イラスト】ありがひとし

7位:レシラム&ゼクロムGX(HR/SA)【071/049】

レシラム&ゼクロムGX HR
現在買取:13,000円 初動買取:円
販売相場:17,000円  購入する

相手のベンチポケモンに一撃170ものダメージを与えるGXワザも強力ですが、現在は主にコレクターからの支持が高いカードです。ゼクロムとレシラムの色の違いがHR加工で美しく際立っており、HRカードのコレクションの中でもひときわ存在感を放つ一枚となっています。

【ワザ】らいえんむそう / クロスブレイクGX 【イラスト】さいとうなおき

8位:ポッチャマ(CHR)【052/049】

ポッチャマCHR
現在買取:8,500円 初動買取:円
販売相場:10,000円  購入する

アニメ「ダイヤモンド&パール」で人気を集めたヒカリ(主人公)と相棒のポッチャマが描かれたイラストは、ファンやコレクターの間で特に人気です。女の子トレーナーカードの需要もありますが、認知度の高いペアのフルアートカードは自分で引けたら嬉しい一枚になるでしょう。

【ワザ】バブルホールド 【イラスト】金子 智美

9位:ミミッキュ(CHR)【058/049】

ミミッキュCHR
現在買取:6,000円 初動買取:円
販売相場:9,500円  購入する

アセロラは幼いながらもゴシックな雰囲気が人気のキャラクターです。過去弾やプロモでのフルアートカードは60万~180万円で取引されており、アセロラのカードには一定の期待値があります。ゲーム内の手持ちにミミッキュはいませんが、ゴースト系かつ人気ポケモンとの組み合わせによる統一感のあるイラストはコレクター心をくすぐる一枚です。

【ワザ】なりすます / いたずらなて 【イラスト】伊里日 葉

10位:ラフレシアGX(SR/SA)【062/049】

ラフレシアGX SA
現在買取:5,000円 初動買取:円
販売相場:7,000円  購入する

エリカと言えばラフレシア、と思うファンも多いのではないでしょうか。相棒のラフレシアと一緒に、エリカの”眠ることや昼寝が好き”という特徴が描かれたイラストはとても愛らしく、ファンならぜひ持っておきたいカードです。また「かおるはなぞの」の回復性能はプレイヤーから注目され、耐久要員としてデッキに採用されていました。

【特性】かおるはなぞの 【ワザ】だいかいか / アレルギーボムGX 【イラスト】姫野 かげまる





レアリティ別 販売・買取相場まとめ

CHR / キャラクターレア(12種類)

コータス【050/049】

コータスCHR
買取相場 800円
販売相場 1,300円
ワザ ファイヤートス / メラメラ
トレーナー アスナ
イラスト Ryota Murayama

マニューラ【051/049】

マニューラCHR
買取相場 500円
販売相場 900円
ワザ わるだくみ / スラッシュクロー
トレーナー アカギ
イラスト nagimiso

ポッチャマ【052/049】

ポッチャマCHR
買取相場 8,500円
販売相場 10,000円
ワザ バブルホールド
トレーナー ヒカリ(主人公)
イラスト Tomomi Kaneko

ヨワシ【053/049】

ヨワシCHR
買取相場 800円
販売相場 1,200円
特性/ワザ ちりぢり / ハイドロスプラッシュ
トレーナー スイレン
イラスト Misaki Hashimoto

ピカチュウ【054/049】

ピカチュウCHR
買取相場 18,000円
販売相場 25,000円
ワザ ほっぺすりすり / ボルテッカー
トレーナー レッド(主人公)
イラスト Hitoshi Ariga

コイル【055/049】

コイルCHR
買取相場 500円
販売相場 1,000円
ワザ ミラーショット
トレーナー マチス
イラスト Fumie Kittaka

ドガース【056/049】

ドガースCHR
買取相場 1,500円
販売相場 2,200円
特性/ワザ ぶっとびボム / どくガス
トレーナー ホミカ
イラスト HYOGONOSUKE

エルレイド【057/049】

エルレイドCHR
買取相場 450円
販売相場 800円
特性/ワザ ダブルタイプ / パワーサイクロン
トレーナー ミツル
イラスト Huang Tzu En

ミミッキュ【058/049】

ミミッキュCHR
買取相場 6,000円
販売相場 9,500円
ワザ なりすます / いたずらなて
トレーナー アセロラ
イラスト You Iribi

ドリュウズ【059/049】

ドリュウズCHR
買取相場 150円
販売相場 500円
ワザ どたんばタックル / ドリルバズーカ
トレーナー ヤーコン
イラスト Mitsuhiro Arita

ハガネール【060/049】

ハガネールCHR
買取相場 1,200円
販売相場 1,800円
ワザ どっすんフォール / アイアンテール
トレーナー ミカン
イラスト Avec Yoko

ムーランド【061/049】

ムーランドCHR
買取相場 400円
販売相場 800円
特性/ワザ ガウガウパーク / かけぬける
トレーナー チェレン
イラスト Mizue

UR / ウルトラレア(3種類)

スイレンのつりざお
【073/049】

スイレンのつりざおUR
買取 約400円
販売 約1,000円

無人発電所
【074/049】

無人発電所UR
買取 約200円
販売 約600円

リーリエのピッピ人形
【075/049

リーリエのピッピ人形UR
買取 約2,500円
販売 約4,600円

ドリームリーグ URの通販


HR / ハイパーレア(4種類)

★すべてSA(スペシャルアート)

ラフレシアGX
【069/049】

ラフレシアGX HR
買取 約2,500円
販売 約4,500円

ソルガレオ&ルナアーラGX
【070/049】

ソルガレオ&ルナアーラGX HR
買取 約19,000円
販売 約25,000円

レシラム&ゼクロムGX
【071/049】

レシラム&ゼクロムGX HR
買取 約13,000円
販売 約17,000円

シルヴァディGX
【072/049】

シルヴァディGX HR
買取 約1,600円
販売 約2,300円

ドリームリーグ HRの通販


SR / スーパーレア(7種類)

ラフレシアGX(SA)
【062/049】

ラフレシアGX SA

買取 約5,000円
販売 約7,000円

ソルガレオ&ルナアーラGX(SA)
【063/049】

ソルガレオ&ルナアーラGX SA

買取 約54,000円
販売 約65,000円

レシラム&ゼクロムGX(SA)
【064/049】

レシラム&ゼクロムGX SA

買取 約28,000円
販売 約38,000円

シルヴァディGX(SA)
【065/049】

シルヴァディGX SA

買取 約1,700円
販売 約2,300円

Nの覚悟
【066/049】

Nの覚悟SR

買取 約3,000円
販売 約5,600円

メイ
【067/049】

メイSR

買取 約55,000円
販売 約68,500円

リーリエの全力
【068/049】

リーリエの全力SR

買取 約62,000円
販売 約74,000円

ドリームリーグ SRの通販


RR / ダブルレア(4種類)

ラフレシアGX
【003/049】

ラフレシアGX RR
買取 約100円
販売 約400円

ソルガレオ&ルナアーラGX
【020/049】

ソルガレオ&ルナアーラGX RR
買取 約1,500円
販売 約2,500円

レシラム&ゼクロムGX
【036/049】

レシラム&ゼクロムGX RR
買取 約3,500円
販売 約4,500円

シルヴァディGX
【041/049】

シルヴァディGX RR
買取 約100円
販売 約300円

ドリームリーグ RRの通販

 

 

1BOXに当たりは何枚?封入率目安


レアリティ 封入率の目安
UR 約10BOXに1枚
HR 約5BOXに1枚
SA 約4BOXに1枚
SR 約1BOXに1枚(SR以上枠)
CHR 1BOXに3枚

 

※当サイトに掲載している封入率は、あくまで 平均的な目安 です。必ずしも記載の確率通りになるとは限りません。

 

 

未開封BOXの買取とメルカリ相場

ドリームリーグの未開封BOXは以下の相場で流通しています。

定価 買取相場 メルカリ販売相場
4,950円(税込) 11万円前後 12万円~20万円

(2025年9月時点)

 

【目的別】未開封BOXは買うべき?

  • 投資目的

評価:★★★★☆(4.5/5)

未開封BOXの相場は、定価4,950円に対して買取11万円前後、販売は12~20万円と大幅に上昇しています。当たり上位はSRやHRの高額カードが多く、希少性も高いため長期的に見れば安定した投資対象と言えます。

ただし2025年時点ですでに市場は成熟気味で、特に注目キャラクターの盛り上がりなどがない限り急騰はあまり期待できません。とはいえ高額カードのシングル流通量が減っていく流れにより、じわじわとBOX価値が上がる可能性は十分あると思われます。

 

  • コレクション目的

評価:★★★★★(5/5)

リーリエ、メイ、N、ゼクロムやレシラムなど人気キャラクターの複数レアリティが揃う非常に魅力的なパックです。フルアートやHRの加工美も高く、パックを開けるたびに「当たりカードに出会えるかも」というワクワク感があります。

CHRではポケモンと関係の深いトレーナーとの2ショットが12種類も収録されており見て楽しめるだけでなく、ハイレアも当たって嬉しいカードが多いラインナップです。飾って眺めたり、並べて満足度を味わうのにもぴったりなBOXと言えるでしょう。

 

  • プレイ目的

評価:★★★☆☆(3/5)

ワザや特性が強力なカードはあるものの2025年時点ではプレイ環境での使用は限定的で、主にコレクター需要が中心となっています。

デッキ用途で揃えるにはコストが高く、実践でのメリットはやや控えめです。

 

タグ付けされているもの: Category_当たりカード