黒炎の支配者とは?基本情報

黒炎の支配者BOX
スカーレット&バイオレット拡張パック「黒炎の支配者」
希望小売価格 180円(税込)
発売日 2023年7月28日(金)
1パック内容 カード5枚入り ※ランダム
1BOX入数 30パック:5,400円(税込)
収録レアリティ SAR、UR、SR、AR、RR、R、U、C
エキスパンションマーク SV3

「黒炎の支配者」は悪テラスタルのリザードンがパッケージになり、まさにあくタイプ×炎ワザで場を支配するリザードンを強調したパックになっています!

 

当たりカードランキング10! 【相場付き】

1位:リザードンex(SAR)【134/108】

リザードンSAR SV3 134/108
現在買取:30,000円 初動買取:48,000円
販売相場:35,000円  購入する

ひと目でトップレアと分かるような迫力あるリザードンのイラストが、ファンの心を惹き付けます。まさに支配者のような 獰猛かつ荒々しいリザードンのSARは、2023年の発売当初に約48,000円の買取相場を記録。その後10,000円台まで落ち着きましたが、再びじわじわと価格を押し上げています。

【特性】れんごくしはい 【ワザ】バーニングダーク 【イラスト】江川 あきら


2位:リザードンex(UR)【139/108】

リザードンUR 139/108
現在買取:4,300円 初動買取:20,000円
販売相場:5,600円  購入する

URは約10BOXに1枚(目安)と希少で、SARより高レアリティとされています。2位のリザードンURはその希少性と人気でランクイン。ただし1位のリザードンSARとの価格は約1/7も差があります。次点のピジョットもSARですが更に安く、リザードンの特別感が際立ちます。

【特性】れんごくしはい 【ワザ】バーニングダーク 【イラスト】5ban Graphics

3位:ピジョットex(SAR)【136/108】

ピジョットSAR 136/108
現在買取:2,000円 初動買取:6,000円
販売相場:2,800円  購入する

特性「マッハサーチ」が強力で、自分の番ごとに好きなカードを山札から1枚サーチできる効果を持ちます。また、同パックには同じイラストレーターが描いたARのポッポ・ピジョンも収録されており、セットで集めたいコレクターの支持も集めています。

【特性】マッハサーチ 【ワザ】ふきすさぶ 【イラスト】Jerky

4位:リザードンex(SR)【125/108】

リザードンSR 125/108
現在買取:1,200円 初動買取:9,000円
販売相場:1,700円  購入する

リザードンの人気の高さから同じカードが3枚も上位にランクインしています。SARやURには及びませんが、”テラスタルのポケモンex”のSRレアリティの中では、「超電ブレイカー」収録のピカチュウexに次ぐ高額となっています。

【特性】れんごくしはい 【ワザ】バーニングダーク 【イラスト】5ban Graphics

5位:ポピー(SAR)【138/108】

ポピーSAR 138/108
現在買取:1,000円 初動買取:18,000円
販売相場:1,400円  購入する

手持ちポケモンの”ダイオウちゃん”の上でお昼寝するポピーの可愛らしいイラストです。

SARのポピーはイラストと希少性で特に評価されていますが、性能としては 自分のポケモンについているエネルギーを別のポケモンに移すことができるため、倒されそうなポケモンからエネルギーを付け替えてエネルギーのトラッシュを防げます。

【イラスト】村山 竜大

6位:ボウルタウン(UR)【140/108】

ボウルタウンUR 140/108
現在買取:1,000円 初動買取:3,400円
販売相場:1,800円  購入する

ボウルタウンはノーマルカードとして、スターターデッキ&ビルドセット「古代のコライドン」「未来のミライドン」ほか複数パックで再録を繰り返す汎用カードです。URは封入率が低く、主にコレクターやURスタジアムのファンから注目されています。ちなみに今回はグルトンが描かれています。

【テキスト】おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分の山札からたねポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)を1枚選び、ベンチに出してよい。そして山札を切る。 【イラスト】加藤 オズワルド

7位:基本炎エネルギー(UR)【141/108】

基本炎エネルギーUR 141/108
現在買取:1,000円 初動買取:3,000円
販売相場:1,900円  購入する

エネルギーカードは光らないデザインだけでも様々な種類がありますが、URの基本エネルギーカードは目を引く豪華さがあります。UR基本エネルギーはそもそも収録パックが限られており、種類自体も非常に少ないです。

8位:ブロロロームex(SAR)【135/108】

ブロロロームSAR 135/108
現在買取:600円 初動買取:3,300円
販売相場:1,000円  購入する

ブロロロームexは特性「チューンアップ」も注目ですが、SARならではのランクイン理由としては スター団に改造されるゲーム内のシーンを思わせるフルアートイラストです。ゲームファン向けの世界観は、SRやRRでは表現しきれない完成度です。

【特性】チューンアップ 【ワザ】ワイルドドリフト 【イラスト】軍島 曹一郎

9位:コオリッポex(SAR)【133/108】

コオリッポSAR 133/108
現在買取:500円 初動買取:4,800円
販売相場:900円  購入する

コオリッポは見た目が可愛らしく人気のキャラクターで、顔が氷でありながらほのおテラスタル状態というユニークなデザインの一枚です。拡張パック「スノーハザード」では冷蔵庫に顔を突っ込むコオリッポのARが収録されており、今後「ナイスフェイス」状態でのカード化も期待されます。

【ワザ】アツアツブロック 【イラスト】青木 俊直

10位:キュウコン(AR)【110/108】

キュウコンAR 110/108
現在買取:500円 初動買取:700円
販売相場:900円  購入する

キュウコンARは美麗なイラストの人気が高く、ARながら1,000円前後で取引されている当たりカードです。神々しいデザインは海外でも高く評価されています。

【ワザ】おにび / きゅうびのまい 【イラスト】七原 しえ



レアリティ別 販売・買取相場まとめ

SAR / スペシャルアートレア(6種類)

コオリッポex【133/108】

コオリッポSAR 133/108
買取相場 500円
販売相場 900円
ワザ アツアツブロック
イラスト Toshinao Aoki

リザードンex【134/108】

リザードンSAR SV3 134/108
買取相場 30,000円
販売相場 35,000円
特性/ワザ れんごくしはい / バーニングダーク
イラスト AKIRA EGAWA

ブロロロームex【135/108】

ブロロロームSAR 135/108
買取相場 600円
販売相場 1,000円
特性/ワザ チューンアップ / ワイルドドリフト
イラスト Souichirou Gunjima

ピジョットex【136/108】

ピジョットSAR 136/108
買取相場 2,000円
販売相場 2,800円
特性/ワザ マッハサーチ / ふきすさぶ
イラスト Jerky

オモダカ【137/108】

オモダカSAR 137/108
買取相場 400円
販売相場 900円
ワザ -
イラスト DOM

ポピー【138/108】

ポピーSAR 138/108
買取相場 1,000円
販売相場 1,400円
ワザ -
イラスト Ryota Murayama

黒炎の支配者のSARを購入する



UR / ウルトラレア(3種類)

リザードンex
【139/108】

リザードンUR 139/108
買取 約4,300円
販売 約5,600円

ボウルタウン
【140/108】

ボウルタウンUR 140/108
買取 約1,000円
販売 約1,800円

基本炎エネルギー
【141/108】

基本炎エネルギーUR 141/108
買取 約1,000円
販売 約1,900円

黒炎の支配者のURを購入する



SR / スーパーレア(12種類)

コオリッポex
【121/108】

コオリッポSR 121/108
買取 約200円
販売 約500円

バンギラスex
【122/108】

バンギラスSR 122/108
買取 約200円
販売 約600円

ビークインex
【123/108】

ビークインSR 123/108
買取 約300円
販売 約600円

キラフロルex
【124/108】

キラフロルSR 124/108
買取 約200円
販売 約500円

リザードンex
【125/108】

リザードンSR 125/108
買取 約1,200円
販売 約1,700円

アブソルex
【126/108】

アブソルSR 126/108
買取 約150円
販売 約500円

ブロロロームex
【127/108】

ブロロロームSR 127/108
買取 約200円
販売 約500円

ピジョットex
【128/108】

ピジョットSR 128/108
買取 約150円
販売 約600円

オモダカ
【129/108】

オモダカSR 129/108
買取 約300円
販売 約600円

オルティガ
【130/108】

オルティガSR 130/108
買取 約100円
販売 約500円

ポピー
【131/108】

ポピーSR 131/108
買取 約300円
販売 約600円

ライム
【132/108】

ライムSR 132/108
買取 約200円
販売 約500円

黒炎の支配者のSRを購入する 

 

AR / アートレア(12種類)

クサイハナ
【109/108】

クサイハナAR 109/108
買取 約200円
販売 約500円

キュウコン
【110/108】

キュウコンAR 110/108
買取 約500円
販売 約900円

イルカマン
【111/108】

イルカマンAR 111/108
買取 約50円
販売 約300円

ハラバリー
【112/108】

ハラバリーAR 112/108
買取 約50円
販売 約300円

ピィ
【113/108】

ピィAR 113/108
買取 約200円
販売 約800円

ヨーギラス
【114/108】

ヨーギラスAR 114/108
買取 約100円
販売 約400円

デルビル
【115/108】

デルビルAR 115/108
買取 約150円
販売 約400円

ハッサム
【116/108】

ハッサムAR 116/108
買取 約250円
販売 約600円

ブロロン
【117/108】

ブロロンAR 117/108
買取 約50円
販売 約300円

ポッポ
【118/108】

ポッポAR 118/108
買取 約150円
販売 約400円

ピジョット
【119/108】

ピジョンAR 119/108
買取 約100円
販売 約400円

グルトン
【120/108】

グルトンAR 120/108
買取 約100円
販売 約400円

黒炎の支配者のARを購入する


RR / ダブルレア(8種類)

コオリッポex
【020/108

コオリッポRR 020/108
買取 約-円
販売 約80円

バンギラスex
【032/108】

バンギラスRR 032/108
買取 約10円
販売 約80円

ビークインex
【051/108】

ビークインRR 051/108
買取 約-円
販売 約80円

キラフロルex
【065/108】

キラフロルRR 065/108
買取 約-円
販売 約80円

リザードンex
【066/108】

リザードンRR 066/108
買取 約100円
販売 約300円

アブソルex
【073/108】

アブソルRR 073/108
買取 約10円
販売 約120円

ブロロロームex
【085/108】

ブロロロームRR 085/108
買取 約-円
販売 約80円

ピジョットex
【089/108】

ピジョットRR 089/108
買取 約-円
販売 約120円

黒炎の支配者のRRを購入する


 

1BOXに当たりは何枚?封入率の目安

「黒炎の支配者」の当たりカードは上位をリザードンexが占めています。

レアリティ 封入率の目安
UR 約10BOXに1枚
SAR 約6BOXに1枚
SR 約1BOXに1枚(SR以上枠)
AR 1BOXに3枚
RR 1BOXに4枚

今回リザードンexの収録はSAR、UR、SR、RRの4種類です。

1BOXに1枚とされる『SR以上の当たり枠』でRRを除くいずれかのリザードンexを引ける確率は、

  • 1BOX購入時(1枚SR以上確定):11.25%
  • 10BOX購入時(10枚SR以上):69.68%
  • 30BOX購入時(30枚SR以上):97.21%

と予想できます。

SR12種+SAR6種+UR3種=全21種類のSR以上ですが、

SARやURは1BOXに必ずしも入らないため SRが多く出る想定で計算しています。

 

※SR、SAR、URいずれか1枚として計算。

封入率はあくまで過去傾向や開封報告をもとにした目安であり、確定されたものではありません。実際の内容とは異なる場合がありますので、参考程度にご覧ください。




エネルギーカードのURとは?

基本エネルギーのURは、これまでにも「フュージョンアーツ」や「超次元の暴獣」などいくつかのパックに収録されています。

同じURエネルギーでも「ソード&シールド」や「スカーレット&バイオレット」などシリーズによってデザインが異なるのも魅力で、揃えつつ違いを楽しみたいコレクターからも注目されています。


SMシリーズ

サン&ムーンURエネルギー

SSシリーズ

フュージョンアーツURエネルギー

SVシリーズ

基本炎エネルギーUR 141/108


未開封BOXの買取とメルカリ相場

「黒炎の支配者」の未開封BOX価格は以下のようになっています。

定価 買取相場 メルカリ販売相場
5,400円(税込) 11,000円前後 10,000~13,000円

(2025年7月時点)

【目的別】黒炎の支配者は買うべき?

  • 投資目的

評価:★★★★☆(4/5)

期待値をけん引するリザードンex SARの相場が再び上昇傾向にあり、封入価値の高さが継続しています。未開封BOXはプレミア化しており、今後の更なる価格上昇にも期待が持てます。

 

  • コレクション目的

評価:★★★★★(5/5)

4種類のリザードン・UR基本エネルギー・SARイラストの完成度など、コレクター的価値が非常に高いBOXです。江川あきら氏のイラストや Jerky氏の描く進化ラインなども高い人気を集めています。

 

  • プレイ目的

評価:★★★☆☆(3/5)

悪リザードンexやピジョットexなど強力なカードが収録されていますが、1BOXで進化ラインが必ず揃うとは限らず 必要なパーツが偏るリスクもあります。

 特定のカードだけ確実に欲しい場合はシングル購入が安定かつコスト効率も良いです。 一方でBOX開封にはワクワク感や複数枚入手の可能性もあり、デッキのカスタマイズや予備パーツ確保としても魅力があります。


 

関連商品 デッキビルドBOX

黒炎の支配者 デッキビルドBOX

デッキビルドBOX「黒炎の支配者」
発売日 2023年7月28日(金)
希望小売価格 4,200円(税込)
内容物
  • 拡張パック「黒炎の支配者」10パック
  • カード170枚(全46種:ポケモン14枚 / トレーナーズ50枚 / 特殊エネルギー2枚)
  • カードボックス1個
  • カードボックス用仕切り板4枚
  • VSTARマーカー1個

※拡張パックのカードはランダム5枚入りです。

※本商品には「ソード&シールド」シリーズのカードも一部再録されています。

タグ付けされているもの: Category_当たりカード