京都の風情あふれる街並みの中には、トレーディングカードゲームやコレクションカードの品揃えが豊富な店舗が点在しており、初心者からベテランまで幅広いニーズに応えてくれるショップがたくさんあります。 トレーディングカードゲーム初心者の方は「どこでカードを購入したらいいんだろう」「何を基準に店舗を選べばいいんだろう」と、悩みますよね。 本記事では、京都でおすすめのカードショップをご紹介します。 この記事を読めば、あなたのお気に入りの一軒が見つかるはずです。歴史と文化が息づく京都で、思う存分カードゲームを楽しんでみてはいかがでしょうか。 京都でおすすめのカードショップ ここからは、京都でおすすめのカードショップを紹介していきます。 京都でトレーディングカードゲームやコレクションカードの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。 トレカザウルス 京都店 引用元:https://x.com/TZ_kyoto トレカザウルス京都店は、京都駅から徒歩5分という好立地にあるカードショップです。 店舗では、ポケモンカードゲーム・ワンピースカードゲーム・デュエル・マスターズ・バトルスピリッツなど、人気タイトルのトレーディングカードを幅広く取り扱っています。店内は清潔感があり、商品のショーケースも多数設置されているので、目当てのカードがすぐに見つかります。 また、44席あるゆったりとしたデュエルスペースも完備。購入したカードをその場でプレイできるので、カードゲーム仲間との交流の場としても最適です。 口コミでは「ポケカの2000円オリパを購入したが、ハズレ枠でもしっかり2000円分のカードが入っていて満足」といった声も。京都でカードゲームを楽しむなら、ぜひ一度足を運んでみたいお店です。 店舗名 トレカザウルス 京都店 電話番号 075-344-3811 住所 京都府京都市下京区東塩小路町684 tissage塩小路2F 公式HP https://x.com/TZ_kyoto カードショップWiZ 京都駅前店 引用元:https://www.cardwiz.jp/ カードショップWiZ 京都駅前店は、京都駅から徒歩わずか数分の場所にある、アクセス抜群のカードショップです。 トレーディングカードゲームを中心に豊富な品揃えが自慢で、特に人気タイトルである「ポケモンカードゲーム」のシングルカードは在庫量が多く、欲しいカードがきっと見つかります。また、最新弾のブースターパックや構築済みデッキなども取り扱っており、これからカードゲームを始めてみたい方にもおすすめです。 カードショップWiZ 京都駅前店では、カードゲームのイベントも頻繁に開催されています。初心者向けの体験会から、経験者が腕を磨くための大会までさまざまな企画が用意されており、レベルに合わせて参加できるのが嬉しいポイントです。 京都観光のついでに気軽に立ち寄れるカードショップをお探しなら、WiZ 京都駅前店がぴったりです。ぜひ一度足を運んでみてください。 店舗名 カードショップWiZ 京都駅前店 電話番号 075-748-1737 住所 京都府京都市下京区東塩小路町720-1 B2 公式HP https://www.cardwiz.jp/ フシミ書房 引用元:https://fushimibooks.com/top/ 京都市伏見区にある『フシミ書房』は、1966年の創業以来、地域に根付いたカードショップとして親しまれています。 店舗は龍谷大学と奏和高校のすぐ近くにあり、学生たちにとっても身近な存在です。一見すると古めかしい書店のようですが、店内に一歩足を踏み入れると、そこはトレーディングカードゲームの世界が広がっています。 新品のパックやデッキは、「遊戯王」「デュエル・マスターズ」「マジック:ザ・ギャザリング」「ポケモンカードゲーム」「ウィクロス」「ゼクス」「ビルディバイド」など、幅広いタイトルを取り揃えています。ストレージ商品も販売しており、大切なカードをしっかりと保管することができますよ。 フシミ書房は、半世紀以上にわたってカードゲームの文化を支えてきた歴史あるショップです。店主の知識と経験に裏打ちされた品揃えと、アットホームな雰囲気が魅力と言えます。京都でカードゲームを楽しむなら、ぜひ一度訪れてみたい名店です。 店舗名 フシミ書房 電話番号 075-641-0537 住所 京都府京都市伏見区深草一ノ坪町37 公式HP https://fushimibooks.com/top/ おじゃま館 深草店 引用元:https://www.ojamakan.com/category/shop/ojamakan_fukakusa/ 主に関西圏でゲームとトレーディングカードの販売を展開する『おじゃま館』の深草店は、幅広い商品ラインナップとイベントで、地域のファンから支持を集めているショップです。 トレーディングカードコーナーには、「遊戯王」「デュエル・マスターズ」「ポケモンカードゲーム」「スーパードラゴンボールヒーローズ」「ワンピースカードゲーム」など、人気タイトルの新品パックやデッキ・中古シングルカードが豊富に揃っています。 さらに、20席の対戦スペースを完備しているので、購入したカードをその場でプレイすることも可能。「ポケモンカードゲーム」と「デュエル・マスターズ」の公認店でもあり、定期的にイベントを開催しているので、仲間と一緒に楽しむこともできます。 京都でゲームとトレーディングカードを楽しむなら、アクセスも良い『おじゃま館深草店』がおすすめです。豊富な品揃えと充実したイベントをぜひ楽しんでください。 店舗名 おじゃま館 深草店 電話番号 075-645-3557 住所 京都府京都市伏見区深草綿森町29メゾンドゥスール101 公式HP https://www.ojamakan.com/ カードプロ 京都店 引用元:https://x.com/cardpro_kyoto 京都の中京区にある『カードプロ京都店』は、トレーディングカードゲームのマニアにはたまらない、レアカードの宝庫です。 旧裏面デザインの高レアリティカードが入荷されることもあり、普段なかなかお目にかかれない希少なカードが、ここなら見つかるかもしれません。また、カードプロ京都店では、特価セールを開催することもあります。普段は高価で手が出ないレアカードが、お得な価格で購入できるチャンスです。 店内は、整然と商品が陳列されており、目当てのカードがすぐに見つかります。スタッフも豊富な知識を持ち、カードの状態や価値についても丁寧に説明してくれるので、安心して購入できますよ。 京都でトレーディングカードゲームのレアカードを探すなら、ぜひ『カードプロ京都店』に足を運んでみてください。あなたのコレクションに、新たな宝物が加わるかもしれません。 店舗名 カードプロ 京都店 電話番号 075-708-6630 住所 京都市中京区新京極通り蛸薬師下ル東側町513-24 公式HP https://x.com/cardpro_kyoto