超次元の暴獣とは? 基本情報

超次元の暴獣BOX
サン&ムーン拡張パック「超次元の暴獣」
希望小売価格 150円+税
発売日 2017年9月15日(金)
1パック内容 カード5枚入り ※ランダム
1BOX入数 30パック:4,950円(税込)
収録レアリティ UR、HR、SR、RR、R、U、C
エキスパンションマーク SM4A

”強さ、反則級 ウルトラビーストGX襲来!”のキャッチコピーとともに発売された拡張パック「超次元の暴獣」!

ゲーム「サン・ムーン」で明らかにされた異次元『ウルトラスペース』からやってきた、超強力・攻撃的な『ウルトラビースト』たちが多数収録されています。

 

ウルトラビーストのカードはいずれもサイドに関するワザを持っており、GXワザのフレームが共通した特別仕様となっています!


【2025年版】当たりカードランキング10!

1位:ルザミーネ(SR)【055/050】

ルザミーネSR
現在買取:140,000円 初動買取:円
販売相場:170,000円  購入する

リーリエやグラジオの母であり、美しくも狂気に満ちたキャラクターです。水谷恵氏が描いたフルアートのルザミーネは、慈愛に満ちた表情をしており高い完成度を誇っています。ハイクラスパック「GXバトルブースト」にはウツロイドと融合した姿もフルアートで収録されており、ゲームを遊んだファンやコレクターは大注目のカードです。

【イラスト】水谷 恵

2位:ギャラドスGX(HR)【056/050】

ギャラドスGX HR
現在買取:13,000円 初動買取:円
販売相場:18,500円  購入する

ギャラドスはゲーム初期から登場しており知名度が高く、コイキングとのギャップによる力強い見た目や攻撃から根強いファンが多いポケモンです。ハイパーレアとしては初登場で、発売から8年経った現在でも1枚で2万円近い値が付く大注目のカードとなっています。

【ワザ】たきのぼり / りゅうのわざわい / ドレッドストームGX 【イラスト】5ban Graphics

3位:基本水エネルギー(UR)【062/050】

基本水エネルギーUR
現在買取:8,000円 初動買取:円
販売相場:15,000円  購入する

本カードは他パックの水エネルギーURやクラシック系の水エネルギーより高額で流通しており、希少性やデザインの人気がうかがえます。かなり高騰しているためデッキ用よりもコレクション需要が高く、エネルギーで揃えるもよし、ギャラドスやパルキア、グレイシアなど人気の水ポケモンと並べるもよしの美しい一枚です。

4位:カウンターエネルギー(UR)【061/050】

カウンターエネルギーUR
現在買取:4,000円 初動買取:円
販売相場:6,400円  購入する

特殊エネルギーのURは低封入率で、ゴールドフレームと美しいエネルギーデザインが魅力のコレクター注目カードです。サン&ムーンシリーズの特殊エネルギーは1,000~35,000円前後で流通しており、美品は今後さらに希少になる可能性があります。

5位:ギャラドスGX(SR)【051/050】

ギャラドスGX SR
現在買取:3,800円 初動買取:円
販売相場:5,600円  購入する

ワザ使用には多くのエネルギーが必要ですが、エネ加速カードと組み合わせて70~200の大ダメージを与えられる火力がプレイヤーから注目されています。コレクターにはSRの輝いた背景加工が人気で、後発パックの「ギャラドスV」SRと並べて飾るのもおすすめです。

【ワザ】たきのぼり / りゅうのわざわい / ドレッドストームGX 【イラスト】5ban Graphics

6位:ウツロイドGX(HR)【057/050】

ウツロイドGX HR
現在買取:3,500円 初動買取:円
販売相場:5,500円  購入する

ルザミーネと関係の深いウルトラビースト・ウツロイドです。GXカードでしか収録されないウツロイドのフルアートは、HR、SR、ハイクラスパック収録のSSRを並べて色違いや加工違いを楽しめます。風鈴やくらげのようなデザインが特に女性から人気で、見た目の美しさからコレクター注目のカードです。

【特性】うつろなひかり 【ワザ】とじこめる / パラサイトGX 【イラスト】5ban Graphics

7位:アクジキングGX(HR)【058/050】

アクジキングGX HR
現在買取:3,300円 初動買取:円
販売相場:4,400円  購入する

アクジキングGXはエネルギー1つでワザ「くいちらかす」を使い、180ダメージの「タイラントホール」を連発する戦法が流行。一時はアクジキングGXとエネルギーカードだけでデッキを組むプレイヤーも現れた、インパクト抜群のカードです。コレクション需要の高いHRは流通量が減少してきています。

【ワザ】くいちらかす / タイラントホール / グラトニーGX 【イラスト】5ban Graphics

8位:アローラナッシーGX(HR)【059/050】

アローラナッシーGX HR
現在買取:1,800円 初動買取:円
販売相場:2,700円  購入する

アローラナッシーはカード化の機会が多く、ハイパーレアもTAG TEAMを含めて2種類存在します。GXワザは大ダメージを与えると同時に自分のポケモンの大量エネルギー移動が可能で、コレクターだけでなくプレイヤーからも注目された印象的なカードです。

【ワザ】トロピカルヘッド / ドラゴンハンマー / タワーゴーランドGX 【イラスト】5ban Graphics

9位:ねがいのバトン(UR)【060/050】

ねがいのバトンUR
現在買取:1,500円 初動買取:円
販売相場:3,000円  購入する

「ねがいのバトン」は、つけていたポケモンがきぜつしても基本エネルギーをトラッシュせず、ベンチポケモンに付け替えられる性能がプレイヤーから人気のグッズです。ノーマルカードでも同じデザインですがURはフルアートでより華やかに仕上がっており、コレクター注目のカードとなっています。

【イラスト】トイストビーチ

10位:ギャラドスGX(RR)【008/050】

ギャラドスGX RR
現在買取:1,000円 初動買取:円
販売相場:1,500円  購入する

ポケモン人気とカードの強さを兼ね備えたギャラドスGXは、ダブルレアでも1,000円以上の相場となっています。GXのカードは、exやVとは異なる角ばったデザインのフレームが印象的で、RRでもフルアートな点などが国内外のコレクターから注目され需要が高まっています。

【ワザ】たきのぼり / りゅうのわざわい / ドレッドストームGX 【イラスト】5ban Graphics




レアリティ別 販売・買取相場まとめ

UR / ウルトラレア(3種類)

ねがいのバトン
【060/050】

ねがいのバトンUR
買取 約1,500円
販売 約3,000円

カウンターエネルギー
【061/050】

カウンターエネルギーUR
買取 約4,000円
販売 約6,400円

基本水エネルギー
【062/050

基本水エネルギーUR
買取 約8,000円
販売 約15,000円

超次元の暴獣 URの通販


HR / ハイパーレア(4種類)

ギャラドスGX
【056/050】

ギャラドスGX HR
買取 約13,000円
販売 約18,500円

ウツロイドGX
【057/050】

ウツロイドGX HR
買取 約3,500円
販売 約5,500円

アクジキングGX
【058/050】

アクジキングGX HR
買取 約3,300円
販売 約4,400円

アローラナッシーGX
【059/050】

アローラナッシーGX HR
買取 約1,800円
販売 約2,700円

超次元の暴獣 HRの通販


SR / スーパーレア(5種類)

ギャラドスGX
【051/050】

ギャラドスGX SR

買取 約3,800円
販売 約5,600円

ウツロイドGX
【052/050】

ウツロイドGX SR

買取 約600円
販売 約1,200円

アクジキングGX
【053/050】

アクジキングGX SR

買取 約700円
販売 約1,100円

アローラナッシーGX
【054/050】

アローラナッシーGX SR

買取 約400円
販売 約900円

ルザミーネ
【055/050】

ルザミーネSR

買取 約14万円
販売 約17万円

超次元の暴獣 SRの通販


RR / ダブルレア(4種類)

ギャラドスGX
【008/050】

ギャラドスGX RR
買取 約1,000円
販売 約1,500円

ウツロイドGX
【022/050】

ウツロイドGX RR
買取 約100円
販売 約300円

アクジキングGX
【033/050】

アクジキングGX RR
買取 約100円
販売 約400円

アローラナッシーGX
【037/050】

アローラナッシーGX RR
買取 約30円
販売 約200円

超次元の暴獣 RRの通販

 

 

1BOXに当たりは何枚?封入率目安


レアリティ 封入率の目安
UR 約10BOXに1枚
HR 約5BOXに1枚
SR 約1BOXに1枚(SR以上枠)
RR 1BOXに4枚

 

※当サイトに掲載している封入率は、あくまで 平均的な目安 です。必ずしも記載の確率通りになるとは限りません。

 

 

未開封BOXの買取とメルカリ相場

「超次元の暴獣」の未開封BOXは以下の相場で流通しています。

定価 買取相場 メルカリ販売相場
4,950円(税込) 13~15万円

(2025年9月時点)

 

 

【目的別】未開封BOXは買うべき?

  • 投資目的

評価:★★★★☆(4/5)

ルザミーネSRに一点集中する形でBOX期待値は高いです。現在、未開封BOXの買取相場は約14~17万円と超高額で流通しており、今後シングル販売の美品流通量が減ればさらに上昇の余地があります。

ただし他カードはルザミーネほどの高騰は見られず、BOX自体の将来性は★4と言えます。

 

  • コレクション目的

評価:★★★★☆(4/5)

当たりランキングだけで言えば10位のギャラドスGX RRは他の9枚のいずれかと一緒に入手できる可能性があり、見た目やデザインの満足度も高いBOXとなっています。URの基本水エネルギーやカウンターエネルギーも美しく、ギャラドスやウツロイドなどの人気ポケモンと並べるとコレクションとしてさらに映えるラインナップです。

またパックコンセプトとして”ウルトラビースト”のポケモンが多数収録されており、集めることで従来のポケモンたちとは一風変わったコレクションページがつくれます。


  • プレイ目的

評価:★★☆☆☆(2/5)

収録当時の強力カードや面白いカードはあるものの、現行の公式大会ではレギュレーション外で使えないため、プレイ目的ではBOX価値は低め。ただしバトルシナリオやフリー対戦、デッキ制作の参考として楽しむことは可能です。


 

 

タグ付けされているもの: Category_当たりカード