基本情報

キミを待つ島々BOX
サン&ムーン拡張パック「キミを待つ島々」
希望小売価格 150円+税
発売日 2017年3月17日(金)
1パック内容 カード5枚入り ※ランダム
1BOX入数 30パック:4,950円(税込)
収録レアリティ UR、HR、SR、RR、R、U、C
エキスパンションマーク SM2K

 


【2025年版】当たりカードランキング10!

1位:フィールドブロアー(UR)【060/050】

フィールドブロアーUR
現在買取:13,000円 初動買取:円
販売相場:20,000円  購入する

強力なスタジアムカードが増えたため、対策として”剥がせる”カードはプレイヤーから高い需要を得ました。フルアートのグッズURの中でもふしぎなアメやハイパーボール、カウンターキャッチャーに次ぐ高額カードであり、コレクターからも希少なハイレアリティとして注目される一枚です。

【イラスト】トイストビーチ

2位:アローラキュウコンGX(HR)【057/050】

アローラキュウコンGX HR
現在買取:7,000円 初動買取:円
販売相場:10,000円  購入する

ゲーム「サン・ムーン」から登場したキュウコンのリージョンフォームです。もともとロコンやキュウコンは国内外で人気が高く、こおりタイプとなり一層美しさが際立ったアローラのすがたは多くのファンを魅了しました。後発パックではフェアリータイプのHRとしても収録されており、コレクターにとっては外せないカードたちです。

【ワザ】こおりのやいば / ブリザードエッジ / クリアゲートGX 【イラスト】5ban Graphics

3位:基本雷エネルギー(UR)【062/050】

基本雷エネルギーUR
現在買取:6,000円 初動買取:円
販売相場:8,600円  購入する

数少ない基本エネルギーのURは、パックの看板ポケモンと同じタイプが収録されやすいです。今回はカプ・コケコGXと揃えてデッキに入れたり、並べて飾るのもおすすめです。

4位:カプ・コケコGX(HR)【058/050】

カプ・コケコGX HR
現在買取:3,000円 初動買取:円
販売相場:6,000円  購入する

特性「エアロトレイル」は、手札から出した瞬間に自分のポケモンから雷エネルギーを集められます。そのままバトル場に出し、すぐにワザを打てるスピード感があります。GX環境で圧倒的な破壊力を誇る《ピカゼクGX》は雷エネルギーを大量につけるワザが脅威のため、直後にカプ・コケコのGXワザで反撃する戦法が有効とされました。

【特性】エアロトレイル 【ワザ】てんくうのツメ / カプサンダーGX 【イラスト】5ban Graphics

5位:アローラキュウコンGX(SR)【052/050】

アローラキュウコンGX SR
現在買取:3,000円 初動買取:円
販売相場:5,600円  購入する

美しいアローラキュウコンがフルアートで描かれ、さらにSRのキラキラとした背景加工はまさに飾って眺めたくなる一枚です。こおりタイプのSRとフェアリータイプのSR、さらにRR同士も対になるようなデザインで描かれており、コレクション性の高いカードです。

【ワザ】こおりのやいば / ブリザードエッジ / クリアゲートGX 【イラスト】5ban Graphics

6位:まんたんのくすり(UR)【061/050】

まんたんのくすりUR
現在買取:3,000円 初動買取:円
販売相場:4,000円  購入する

壁となるポケモンが大ダメージを受けた時や、攻撃を耐えたあとに発動したいワザに便利な、全回復効果が魅力のグッズカードです。エネルギーをトラッシュして大ダメージを与えるワザを持つポケモンと組み合わせれば、トラッシュを惜しむことなく使えます。ノーマル再録が多い中でURでの収録となり注目度を集めました。

【イラスト】トイストビーチ

7位:ジャラランガGX(HR)【059/050】

ジャラランガGX HR
現在買取:1,700円 初動買取:円
販売相場:2,700円  購入する

ジャラランガのカード化は少なく、そのほとんどが本パックに収録されています。ファン待望のカード化&フルアートで描かれ、コレクターからも注目されました。多色エネルギーを必要とする点さえもドラゴンタイプのジャラランガを象徴しており、カードの魅力となっています。

【ワザ】こんごうプレス / ひきさく / ゲキアッパーGX 【イラスト】5ban Graphics

8位:カプ・コケコGX(SR)【053/050】

カプ・コケコGX SR
現在買取:1,400円 初動買取:円
販売相場:2,000円  購入する

カプ・コケコのイエローはハワイ・オアフ島の公式カラーとされていて、背景も鮮やかな黄色で統一された明るく美しい一枚です。過去弾「コレクション サン」にはトレーナーのイリマがSRで収録されており、オアフ島モチーフで並べてコレクションしたくなるカードです。

【特性】エアロトレイル 【ワザ】てんくうのツメ / カプサンダーGX 【イラスト】5ban Graphics

9位:バクガメスGX(HR)【056/050】

バクガメスGX HR
現在買取:1,300円 初動買取:円
販売相場:2,000円  購入する

バクガメスのカードは少なく、本パックでの入手はコレクター必須です。SRや別パック収録のSSRと合わせて色違いを楽しむこともできます。「キミを待つ島々」は収録枚数自体が少なく、希少性の高いHRはもれなく当たりカードとなっています。

【ワザ】トラップシェル / ぐれんのほのお / ニトロタンクGX 【イラスト】5ban Graphics

10位:ジャラランガGX(SR)【054/050】

ジャラランガGX SR
現在買取:1,100円 初動買取:円
販売相場:1,600円  購入する

金色のウロコと背景がマッチしたSRは豪華な印象です。ワザ「こんごうプレス」使用後は実質耐久が+30状態になり、GXワザは240ダメージと強力。ハチマキなどで底上げすれば、攻守ともに頼もしい性能を発揮するカードです。

【ワザ】こんごうプレス / ひきさく / ゲキアッパーGX 【イラスト】5ban Graphics




レアリティ別 販売・買取相場まとめ

UR / ウルトラレア(3種類)

フィールドブロアー
【060/050】

フィールドブロアーUR
買取 約13,000円
販売 約20,000円

まんたんのくすり
【061/050】

まんたんのくすりUR
買取 約3,000円
販売 約4,000円

基本雷エネルギー
【062/050

基本雷エネルギーUR
買取 約6,000円
販売 約8,600円

キミを待つ島々 URの通販


HR / ハイパーレア(4種類)

バクガメスGX
【056/050】

バクガメスGX HR
買取 約1,300円
販売 約2,000円

アローラキュウコンGX
【057/050】

アローラキュウコンGX HR
買取 約7,000円
販売 約10,000円

カプ・コケコGX
【058/050】

カプ・コケコGX HR
買取 約3,000円
販売 約6,000円

ジャラランガGX
【059/050】

ジャラランガGX HR
買取 約1,700円
販売 約2,700円

キミを待つ島々 HRの通販


SR / スーパーレア(5種類)

バクガメスGX
【051/050】

バクガメスGX SR

買取 約400円
販売 約800円

アローラキュウコンGX
【052/050】

アローラキュウコンGX SR

買取 約3,000円
販売 約5,600円

カプ・コケコGX
【053/050】

カプ・コケコGX SR

買取 約1,400円
販売 約2,000円

ジャラランガGX
【054/050】

ジャラランガGX SR

買取 約1,100円
販売 約1,600円

ハラ
【055/050】

ハラSR

買取 約1,000円
販売 約2,000円

キミを待つ島々 SRの通販


RR / ダブルレア(4種類)

バクガメスGX
【009/050】

バクガメスGX SR
買取 約30円
販売 約200円

アローラキュウコンGX
【013/050】

アローラキュウコンGX RR
買取 約100円
販売 約500円

カプ・コケコGX
【022/050】

カプ・コケコGX RR
買取 約200円
販売 約500円

ジャラランガGX
【041/050】

ジャラランガGX SR
買取 約30円
販売 約200円

キミを待つ島々 RRの通販

 

 

1BOXに当たりは何枚?封入率目安


レアリティ 封入率の目安
UR 約10BOXに1枚
HR 約5BOXに1枚
SR 約1BOXに1枚(SR以上枠)
RR 1BOXに4枚

 

※当サイトに掲載している封入率は、あくまで 平均的な目安 です。必ずしも記載の確率通りになるとは限りません。

 

 

未開封BOXの買取とメルカリ相場

「キミを待つ島々」の未開封BOXは以下の相場で流通しています。

定価 買取相場 メルカリ販売相場
4,950円(税込) 8~15万円 20~30万円

(2025年9月時点)

買取を行うトレカショップでも地域によって価格差があり、未開封BOXの相場は読みづらい状況です。

またフリマサイトでの出品も少なく、実質的にはBOXを持つ人の期待値によって相場が左右される傾向があります。

 

【目的別】未開封BOXは買うべき?

  • 投資目的

評価:★★★★☆(4/5)

未開封BOXを寝かせる形での投資はアリです。絶版パックであること、URやHRの希少カードが高額相場となっていることから、将来的な更なる価値上昇は期待できます。

ただし現状の買取・販売相場はすでに高く、購入自体が難しい場合があります。

 

  • コレクション目的

評価:★★★☆☆(3/5)

1BOXにSR以上は基本的に1枚のみで、複数BOXを購入すれば揃えられる可能性があります。ただBOX自体の相場が高騰しているため入手が困難です。

アローラキュウコンGXやカプ・コケコGXなど人気のカードが揃う喜びはあるものの、コストはかなりかかってしまう点は注意が必要です。


  • プレイ目的

評価:★★☆☆☆(2/5)

公式大会では使えないカードが多く、未開封BOXをバトル用で購入する必要はありません。

強力カードや人気カードはコレクターからの注目が高いため、収集目的としては意味があります。


 

 

タグ付けされているもの: Category_当たりカード