バイオレットex 基本情報

バイオレットex BOX
スカーレット&バイオレット拡張パック「バイオレットex」
希望小売価格 180円(税込)
発売日 2023年1月20日(金)
1パック内容 カード5枚入り ※ランダム
1BOX入数 30パック:5,400円(税込)
収録レアリティ UR、SAR、SR、AR、RR、R、U、C
エキスパンションマーク SV1V

スカーレット・バイオレットシリーズの拡張パックがついに発売!

伝説ポケモンであり、プレイヤーがライドして探索できるパートナーでもあるミライドンがフィーチャーされたパックです。

テツノワダチやウデッポウはゲームでもバイオレットにしか出現せず、スカーレットexにはカード封入されていないことからラインナップの忠実性も楽しめる内容になっています。

 

当たりカードランキング10! 【相場付き】

1位:ミモザ(SAR)【105/078】

105/078 ミモザSAR
現在買取:15,000円 初動買取:75,000円
販売相場:20,000円  購入する

ミモザSARは発売直前~発売日にかけての相場よりも発売から約1か月後に高騰し、買取・販売ともに10万円を超えました。可愛らしい人気女性キャラクターのSARとして注目度が高く、その人気は後発パック「トリプレットビート」のキハダSARの期待値を押し上げる要因にもなりました。

【テキスト】自分のトラッシュからポケモンを5枚まで選び、相手に見せて、山札にもどして切る。その後、山札を3枚引く。 【イラスト】こまやま明

2位:ミライドンex(SAR)【102/078】

102/078 ミライドンSAR
現在買取:4,000円 初動買取:22,000円
販売相場:5,300円  購入する

美麗なイラストがコレクターの心を掴むミライドンSAR。ポケモン同士でコミュニケーションを取っている様子は可愛らしく、サイバー調の色合いとのギャップを楽しめます。ファンはもちろん、近未来的なデザインを好む層からも人気の高い一枚です。

【特性】タンデムユニット 【ワザ】フォトンブラスター 【イラスト】カンタロ

3位:ふしぎなアメ(UR)【107/078】

107/078 ふしぎなアメUR
現在買取:2,500円 初動買取:5,500円
販売相場:3,500円  購入する

2進化デッキの必須カードとして長年愛されている「ふしぎなアメ」のUR版。グッズURを集めるコレクターや、デッキを高レアリティで統一したいプレイヤーから根強い支持を受けています。URは豪華な加工とデザインで、パックから出てきた時の特別な満足感をしっかり感じられます。

【テキスト】自分の手札から2進化ポケモンを1枚選び、そのポケモンへと進化する自分の場のたねポケモンにのせ、1進化をとばして進化させる。(最初の自分の番や、出したばかりのポケモンには使えない。) 【イラスト】Studio Bora Inc.

4位:ミモザ(SR)【100/078】

100/078 ミモザSR
現在買取:1,800円 初動買取:50,000円
販売相場:2,600円  購入する

ミモザはトラッシュから5枚ものポケモンを山札に戻すことができ、その後手札を増やせる性能が高く評価されています。2023年はサーナイトexと組み合わせたデッキが多くの大会で好成績を残しました。

【テキスト】自分のトラッシュからポケモンを5枚まで選び、相手に見せて、山札にもどして切る。その後、山札を3枚引く。 【イラスト】佐久間 さのすけ

5位:ペパー(SAR)【104/078】

104/078 ペパーSAR
現在買取:1,000円 初動買取:4,800円
販売相場:2,000円  購入する

ペパーは人気の汎用カードとして、ノーマル版が再録を繰り返しています。SARでは相棒のマフィティフとサンドイッチを作っている様子がフルアートで描かれ、ゲームやキャラクターのファンには見覚えのある姿かもしれません。ちなみに、「シャイニートレジャーex」収録のSARでも同じくサンドイッチを作っています。

【テキスト】自分の山札から「グッズ」と「ポケモンのどうぐ」を1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 【イラスト】カンタロ

6位:ミライドンex(UR)【106/078】

106/078 ミライドンUR
現在買取:1,000円 初動買取:9,000円
販売相場:1,500円  購入する

ゲームの看板ポケモンとしての人気も高く、ミライドンexは2025年現在も環境で活躍しています。テツノカイナexやゼクロムexと組み合わせて多くのジムバトルで優勝実績があります。プレイ用にはRRが使われることが多く、URはコレクション向けの当たりカードとなっています。

【特性】タンデムユニット 【ワザ】フォトンブラスター 【イラスト】5ban Graphics

7位:ペパー(SR)【099/078】

099/078 ぺパーSR
現在買取:900円 初動買取:4,500円
販売相場:1,600円  購入する

女性SRが高値で注目されるなか男性キャラクターのペパーも販売価格が1,500円以上と高く、人気と需要の高さがうかがえます。今回SRが10種類とやや多めですが、その分希少性も増して当たりカードとしてランクインしています。

【テキスト】自分の山札から「グッズ」と「ポケモンのどうぐ」を1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 【イラスト】ぎどら

8位:基本雷エネルギー(UR)【108/078】

108/078 基本雷エネルギーUR
現在買取:800円 初動買取:4,500円
販売相場:1,500円  購入する

スカーレット・バイオレットシリーズで早くも基本エネルギーのURが収録され、初動では4,500円前後での買取となり注目を集めました。URは封入率が低く、そもそも基本エネルギーURの収録自体も限られているためコレクター・プレイヤーの双方から需要の高い一枚です。

9位:ヤドン(AR)【082/078】

082/078 ヤドンAR
現在買取:500円 初動買取:400円
販売相場:800円  購入する

ヤドンは人気ポケモンで、12種類のARから唯一当たりカードとしてランキング入りしています。イラスト内で大きく写っているわけではありませんが、逆に街に溶け込むヤドンの姿がファンの心を掴んでいます。

【ワザ】ねむる / ずつき 【イラスト】青木 俊直

10位:ワナイダー(SAR)【101/078】

101/078 ワナイダーSAR
現在買取:400円 初動買取:1,400円
販売相場:800円  購入する

ワナイダーexは妨害の特性「トラップテリトリー」と、特性によって与ダメージが増えるワザが強力です。優勝デッキも多く、SARの相場が1,000円以下まで落ち着いているため 大会でもSARを採用するプレイヤーが増えています。

【特性】トラップテリトリー 【ワザ】ワイヤーハング 【イラスト】田中 未樹





レアリティ別 販売・買取相場まとめ

SAR / スペシャルアートレア(5種類)

ワナイダーex【101/078】

101/078 ワナイダーSAR
買取相場 400円
販売相場 800円
特性/ワザ トラップテリトリー / ワイヤーハング
イラスト Miki Tanaka

ミライドンex【102/078】

102/078 ミライドンSAR
買取相場 4,000円
販売相場 5,300円
特性/ワザ タンデムユニット / フォトンブラスター
イラスト kantaro

テツノワダチex【103/078】

103/078 テツノワダチSAR
買取相場 300円
販売相場 700円
ワザ トリプルレーザー / サイバネホイール
イラスト KEIICHIRO ITO

ペパー【104/078】

104/078 ペパーSAR
買取相場 1,000円
販売相場 2,000円
ワザ -
イラスト kantaro

ミモザ【105/078】

105/078 ミモザSAR
買取相場 15,000円
販売相場 20,000円
ワザ -
イラスト Akira Komayama

バイオレットex SARの通販


UR / ウルトラレア(3種類)

ミライドンex
【106/078】

106/078 ミライドンUR
買取 約1,000円
販売 約1,500円

ふしぎなアメ
【107/078】

107/078 ふしぎなアメUR
買取 約2,500円
販売 約3,500円

基本雷エネルギー
【108/078

108/078 基本雷エネルギーUR
買取 約800円
販売 約1,500円

バイオレットex URの通販


SR / スーパーレア(10種類)

ワナイダーex
【091/078】

091/078 ワナイダーSR
買取 約200円
販売 約600円

ウインディex
【092/078】

092/078 ウインディSR
買取 約300円
販売 約700円

ジバコイルex
【093/078】

093/078 ジバコイルSR
買取 約150円
販売 約500円

ミライドンex
【094/078】

094/078 ミライドンSR
買取 約300円
販売 約600円

ジュペッタex
【095/078】

095/078 ジュペッタSR
買取 約150円
販売 約500円

テツノワダチex
【096/078】

096/078 テツノワダチSR
買取 約150円
販売 約500円

カエデ
【097/078】

096/078 カエデSR
買取 約100円
販売 約500円

博士の研究(フトゥー博士)
【098/078】

098/078 博士の研究フトゥーSR
買取 約150円
販売 約600円

ペパー
【099/078】

099/078 ぺパーSR
買取 約900円
販売 約1,600円

ミモザ
【100/078】

100/078 ミモザSR
買取 約1,800円
販売 約2,600円

バイオレットex SRの通販



AR / アートレア(12種類)

タマンチュラ
【079/078】

079/078 タマンチュラAR
買取 約50円
販売 約300円

ノノクラゲ
【080/078】

080/078 ノノクラゲAR
買取 約50円
販売 約300円

スコヴィラン
【081/078】

081/078 スコヴィランAR
買取 約50円
販売 約300円

ヤドン
【082/078】

082/078 ヤドンAR
買取 約500円
販売 約800円

ウデッポウ
【083/078】

083/078 ウデッポウAR
買取 約50円
販売 約300円

パチリス
【084/078】

084/078 パチリスAR
買取 約100円
販売 約400円

パーモット
【085/078】

085/078 パーモットAR
買取 約50円
販売 約300円

スリープ
【086/078】

086/078 スリープAR
買取 約200円
販売 約900円

ボチ
【087/078】

087/078 ボチAR
買取 約50円
販売 約300円

マフィティフ
【088/078】

088/078 マフィティフAR
買取 約50円
販売 約300円

オトシドリ
【089/078】

089/078 オトシドリAR
買取 約50円
販売 約300円

ホシガリス
【090/078】

090/078 ホシガリスAR
買取 約50円
販売 約300円

バイオレットex ARの通販


RR / ダブルレア(6種類)

ワナイダーex
【008/078

008/078 ワナイダーRR
買取 約-円
販売 約80円

ウインディex
【016/078】

016/078 ウインディRR
買取 約-円
販売 約80円

ジバコイルex
【028/078】

028/078 ジバコイルRR
買取 約-円
販売 約80円

ミライドンex
【037/078】

037/078 ミライドンRR
買取 約10円
販売 約150円

ジュペッタex
【041/078】

041/078 ジュペッタRR
買取 約-円
販売 約150円

テツノワダチex
【058/078】

058/078 テツノワダチRR
買取 約-円
販売 約80円

バイオレットex RRの通販


 

1BOXに当たりは何枚?封入率の目安

バイオレットexは、当たりランキングトップ10のうち9枚がSR以上のカードです。

ARヤドンは1BOX開封でこうしたSR・UR・SARの当たりカードと一緒に出る可能性もあり、運が良ければダブルで当たりを引けるチャンスがあります。

レアリティ 封入率の目安
UR 約10BOXに1枚
SAR 約6BOXに1枚
SR 約1BOXに1枚(SR以上枠)
AR 1BOXに3枚
RR 1BOXに4枚

 

※当サイトに掲載している封入率は、あくまで 平均的な目安 です。
実際の未開封BOXを開けた際の結果は運や個体差によって変動するため、必ずしも記載の確率通りになるとは限りません。

 

 

未開封BOXの買取とメルカリ相場

バイオレットexの未開封BOXは以下の相場で流通しています。

定価 買取相場 メルカリ販売相場
5,400円(税込) 6,000~6,700円 7,500~8,000円

(2025年8月時点)

 

 

 

【目的別】未来の一閃は買うべき?

  • 投資目的

評価:★★☆☆☆(2/5)

ミモザSARやミライドンSARなど高額カードはありますが、初動の爆発力は落ち着き全体的に相場は安定~やや下降傾向です。未開封BOXの買取相場は定価を超えてはいますが、市場価格8,000円前後では差額が小さい状態です。長期保管でも大きく値動きする可能性は低めでしょう。

 

  • コレクション目的

評価:★★★★☆(4/5)

人気の女性トレーナーカードやグッズURだけでなく、ARのタマンチュラとSARのワナイダー、ARのマフィティフとSARのペパーなど イラストや物語が繋がったデザインのカードも魅力です。トップレアだけでなくこうしたペアやストーリー性のあるカードを集める楽しみもあります。

 

  • プレイ目的

評価:★★★☆☆(3/5)

ミライドンex、ペパー、ふしぎなアメURなど実用性あるカードは健在ですが、多くは再録や下位レアで代用可能。RRやSRの実用カードは市場で安く購入できるので、プレイ用ならシングル買いで十分でしょう。

 

 

タグ付けされているもの: Category_当たりカード