基本情報

パラダイムトリガーBOX
ソード&シールド拡張パック「パラダイムトリガー」
希望小売価格 165円(税込)
発売日 2022年10月21日(金)
1パック内容 カード5枚入り ※ランダム
1BOX入数 30パック:4,950円(税込)
収録レアリティ UR、HR、SR、RRR、RR、R、U、C
エキスパンションマーク S12

拡張パック「パラダイムトリガー」は、ルギアやアンノーン・レジドラゴ・レジエレキがパッケージに描かれ、”伝説” ”古代” ”遺跡”といった共通の雰囲気があります。

いずれも原作では進化しないポケモンが、カードではV→VSTARとして進化しています。

公式サイトのイラストでは他にもアーマルド・アーケオス・ネンドールなども描かれ、こちらも古代文明をイメージさせるポケモンとして世界観に沿っています。

 

当たりカードランキング10! 【相場付き】

1位:ルギアV(SR/SA)【110/098】

ルギアV SA
現在買取:60,000円 初動買取:39,000円
販売相場:70,000円  購入する

1999年の映画公開から国内外問わず高い人気を誇っているルギア。SRのスペシャルアート版ではその圧倒的な大きさや威圧感が伝わるイラストが注目され、ファンもコレクターも手に入れたい 入手困難のトップレアカードとなっています。

【ワザ】かぜよみ / エアロダイブ 【イラスト】kawayoo(川洋)

2位:ルギアVSTAR(HR)【118/098】

ルギアVSTAR HR
現在買取:1,900円 初動買取:4,500円
販売相場:2,600円  購入する

HRはソード&シールド以降のパックでは新規収録がなく、希少性から相場は下落せず安定しています。ルギアVSTARは特性「アッセンブルスター」が高評価で、ドラパルトデッキに対しても対策カードと組み合わせることで戦えるためいまだプレイヤーからも注目されるカードです。

【ワザ】ストームダイブ 【特性】アッセンブルスター 【イラスト】PLANETA Mochizuki

3位:スズナ(SR)【113/098】

スズナSR
現在買取:1,800円 初動買取:10,000円
販売相場:2,600円  購入する

こおりタイプのジムリーダー・スズナは水タイプカードのサーチ&ドロー性能を持っています。SRのイラストはさいとうなおき氏が手掛けており、発売から半年間は定期的に高騰していましたが、現在相場はほぼ横ばいとなっています。

【テキスト】自分の山札を上から7枚見て、その中から水ポケモンと水エネルギーを好きなだけ選び、相手に見せて、手札に加える。残りのカードは山札にもどして切る。 【イラスト】さいとうなおき

4位:ルギアV(SR)【109/098】

ルギアV SR
現在買取:1,700円 初動買取:3,500円
販売相場:2,400円  購入する

ポケモンVのSRカードではミュウやブイズに並ぶ高額カード。伝説ポケモンとしての人気と、SRならではのデザインの魅力が備わっています。ルギアVSTARへ進化させるためにも必須の一枚で、デッキに入れる楽しみだけでなく VSTARと並べてコレクションする楽しみも味わえます。

【ワザ】かぜよみ / エアロダイブ 【イラスト】5ban Graphics

5位:ルギアVSTAR(UR)【123/098】

ルギアVSTAR UR
現在買取:1,500円 初動買取:9,000円
販売相場:2,800円  購入する

今パックではルギアVSTARがUR・HR・RRRで収録されており、カラーやデザインの違いを楽しめます。URは約10BOXに1枚の封入率で希少とされ、販売価格ではURがHRを上回っていますが、HRは新規収録がないため市場の出回りが少なく 当たりランキングでも上位につけています。

【ワザ】ストームダイブ 【特性】アッセンブルスター 【イラスト】PLANETA Mochizuki

6位:レジドラゴV(SR/SA)【108/098】

レジドラゴV SA
現在買取:1,200円 初動買取:7,200円
販売相場:2,000円  購入する

レジドラゴは2024年頃 VSTARデッキが各地の大会で大活躍し、環境によっては一時期はTire1とまで評価されました。VSTARの人気と需要に伴い、進化元となるレジドラゴVも注目を集めています。

【ワザ】てんのさけび / ドラゴンレーザー 【イラスト】ハタ屋

7位:アンノーンV(SR/SA)【103/098】

アンノーンV SA
現在買取:1,000円 初動買取:9,300円
販売相場:2,200円  購入する

SAは通常SRとは封入率が異なりハイレアリティとされます。収録はわずか4種類のため、コンプリートを目指すコレクターも多いでしょう。ゲームではルギアと同じく「金・銀」で初登場したアンノーンは、遺跡などに棲むポケモンで、パラダイムトリガーの世界観にもマッチしています。

【ワザ】あやしいこくいん / ビクトリーシンボル 【イラスト】青木 俊直

8位:アンノーンVSTAR(HR)【116/098】

アンノーンVSTAR HR
現在買取:600円 初動買取:1,700円
販売相場:900円  購入する

アンノーンはアルファベット26種と「!」と「?」の姿が確認されていますが、VSTARはV・S・T・A・Rの5体が描かれており、ファンやコレクターから注目される遊び心満載の一枚です。

【ワザ】トライパワー / スターサイファー 【イラスト】PLANETA Mochizuki

9位:レジドラゴVSTAR(HR)【117/098】

レジドラゴVSTAR HR
現在買取:600円 初動買取:1,300円
販売相場:900円  購入する

後発パックで強力なドラゴンタイプが次々と登場したことで、ワザ「りゅうむそう」が再注目されました。コピー先のワザに必要なエネルギータイプを問わず使うことができ、強力なワザを次々と繰り出せるロマンあふれる戦術がプレイヤーの人気を集めています。

【ワザ】りゅうむそう 【特性】レガシースター 【イラスト】PLANETA Yamashita

10位:ルギアV(RR)【079/098】

ルギアⅤ RR
現在買取:400円 初動買取:180円
販売相場:700円  購入する

ルギアVSTARを使うために欠かせないのがこのダブルレアのルギアVです。デッキ採用率の高さと迫力あるイラストのかっこよさから、RRの中でも高めの1枚700円前後で取引されています。

【ワザ】かぜよみ / エアロダイブ 【イラスト】有田 満弘





レアリティ別 販売・買取相場まとめ

★ピックアップ★

SA / スペシャルアート(4種類)

※スペシャルアートはレアリティ「SR」に含まれています。

アンノーンV【103/098】

アンノーンV SA
買取相場 1,000円
販売相場 2,200円
ワザ あやしいこくいん / ビクトリーシンボル
イラスト Toshinao Aoki

スカタンクV【106/098】

スカタンクV SA
買取相場 300円
販売相場 700円
ワザ おいうちボム / ぜっきょうポイズン
イラスト Jiro Sasumo

レジドラゴV【108/098】

レジドラゴV SA
買取相場 1,200円
販売相場 2,000円
ワザ てんのさけび / ドラゴンレーザー
イラスト Hataya

ルギアV【110/098】

ルギアV SA
買取相場 60,000円
販売相場 70,000円
ワザ かぜよみ / エアロダイブ
イラスト kawayoo


UR / ウルトラレア(3種類)

ルギアV
【123/098】

ルギアVSTAR UR
買取 約1,500円
販売 約2,800円

葉隠れポンチョ
【124/098】

葉隠れポンチョUR
買取 約100円
販売 約500円

大口の沼
【125/098

大口の沼UR
買取 約150円
販売 約500円

パラダイムトリガー URの通販


HR / ハイパーレア(8種類)

レジエレキVMAX
【115/098】

レジエレキVMAX HR
買取 約200円
販売 約500円

アンノーンVSTAR
【116/098】

アンノーンVSTAR HR
買取 約600円
販売 約900円

レジドラゴVSTAR
【117/098】

レジドラゴVSTAR HR
買取 約600円
販売 約900円

ルギアVSTAR
【118/098】

ルギアVSTAR HR
買取 約1,900円
販売 約2,600円

さぎょういん
【119/098】

さぎょういんHR
買取 約150円
販売 約500円

ジンダイ
【120/098】

ジンダイHR
買取 約100円
販売 約600円

スズナ
【121/098】

スズナHR
買取 約300円
販売 約800円

ワタル
【122/098】

ワタルHR
買取 約150円
販売 約600円

パラダイムトリガー HRの通販

 

SR / スーパーレア(16種類)

ブリガロンV
【099/098】

ブリガロンV SR
買取 約200円
販売 約500円

オムスターV
【100/098】

オムスターV SR
買取 約200円
販売 約600円

レジエレキV
【101/098】

レジエレキV SR
買取 約150円
販売 約500円

アンノーンV
【102/098】

アンノーンV SR
買取 約100円
販売 約500円

アンノーンV(SA)
【103/098】

アンノーンV SA
買取 約1,000円
販売 約2,200円

ヒスイウインディV
【104/098】

ヒスイウインディV SR
買取 約200円
販売 約600円

スカタンクV
【105/098】

スカタンクV SR
買取 約100円
販売 約500円

スカタンクV(SA)
【106/098】

スカタンクV SA
買取 約300円
販売 約700円

レジドラゴV
【107/098】

レジドラゴV SR
買取 約300円
販売 約600円

レジドラゴV(SA)
【108/098】

レジドラゴV SA

買取 約1,200円
販売 約2,000円

ルギアV
【109/098】

ルギアV SR
買取 約1,700円
販売 約2,400円

ルギアV(SA)
【110/098】

ルギアV SA
買取 約60,000円
販売 約70,000円

さぎょういん
【111/098】

さぎょういんSR
買取 約100円
販売 約600円

ジンダイ
【112/098】

ジンダイSR
買取 約200円
販売 約500円

スズナ
【113/098】

スズナSR
買取 約1,800円
販売 約2,600円

ワタル
【114/098】

ワタルSR
買取 約200円
販売 約600円

パラダイムトリガー SRの通販



RRR / トリプルレア(4種類)

レジエレキVMAX
【034/098】

レジエレキVMAX RRR
買取 約-円
販売 約150円

アンノーンVSTAR
【036/098】

アンノーンVSTAR RRR
買取 約30円
販売 約150円

レジドラゴVSTAR
【077/098】

レジドラゴVSTAR RRR
買取 約-円
販売 約150円

ルギアVSTAR
【080/098】

ルギアVSTAR RRR
買取 約100円
販売 約400円

パラダイムトリガー RRRの通販


RR / ダブルレア(8種類)

ブリガロンV
【009/098】

ブリガロンⅤ RR
買取 約-円
販売 約80円

オムスターV
【018/098】

オムスターV RR
買取 約-円
販売 約80円

レジエレキV
【033/098】

レジエレキV RR
買取 約-円
販売 約150円

アンノーンV
【035/098】

アンノーンV RR
買取 約-円
販売 約80円

ヒスイウインディV
【046/098】

ヒスイウインディⅤ RR
買取 約-円
販売 約150円

スカタンクV
【056/098】

スカタンクⅤ RR
買取 約-円
販売 約80円

レジドラゴV
【076/098】

レジドラゴV RR
買取 約-円
販売 約150円

ルギアV
【079/098】

ルギアⅤ RR
買取 約400円
販売 約700円

パラダイムトリガー RRの通販


 

1BOXに当たりは何枚?封入率の目安

パラダイムトリガーに収録されているSA(スペシャルアート)は、カードに記載のレアリティはSRですがほか12種類とは封入率が異なっているようです。

レアリティ 封入率の目安
UR 約10BOXに1枚
HR 約5BOXに1枚
SA(SR) 約4BOXに1枚
SR 約1BOXに1枚(SR以上枠)
RRR 1BOXに2枚

当たりランキングは半分をルギアが占めています。

RR以上の5レアリティ(SAは独立とする)合計の31種類からいずれかのレアリティのルギアが出る確率は、

1箱で約59.5%

10箱開封時はほぼ100%でルギアVもしくはルギアVSTARを引ける計算になります。

※ランダム封入のため運要素によって大きく左右されます。

 

上記の計算のまま、1箱あたりに各レアリティのルギアが出る確率をまとめると以下のようになります。

レアリティ 1箱で出る確率
UR 約3.33%
HR 約2.5%
SA(SR) 約6.25%
SR 約8.33%
RRR 約25%

 

※当サイトに掲載している封入率は、あくまで 平均的な目安 です。必ずしも記載の確率通りになるとは限りません。

 

 

未開封BOXの買取とメルカリ相場

パラダイムトリガーの未開封BOXは以下の相場で流通しています。

定価 買取相場 メルカリ販売相場
4,950円(税込) 10,000~12,000円 12,000~14,000円

(2025年8月時点)

 

 

 

【目的別】パラダイムトリガーは買うべき?

  • 投資目的

評価:★★☆☆☆(2/5)

トップレアのルギアV(SA)にすべてが依存するギャンブルBOX状態です。開封して中身を売る場合、1位以外は元本割れの可能性が高く 安定した利益は狙いにくいです。未開封で保持する場合も絶版・希少性に頼る形になるためBOX価値が上がることを期待するしかなく、リスクは大きめです。

 

  • コレクション目的

評価:★★★★★(5/5)

VとVSTAR揃って収録されているポケモンも多く、絵柄・加工・ワザが異なるため1種類のポケモンが好きでも二度楽しめるラインナップです。ルギアやアンノーンなど人気ポケモンのスペシャルアートカードも揃っており、希少性も十分備わっています。

 

  • プレイ目的

評価:★★★★☆(4/5)

ルギアVSTARやレジドラゴVSTARなど環境で活躍するカードも多く、後発パックのカードと組み合わせて十分活用できます。ハイレアリティだけでなくRRやRRRにもVとVSTARが分散されているので、運が良ければ進化セットで引ける可能性もあります。

 

タグ付けされているもの: Category_当たりカード