基本情報

ソード&シールド拡張パック「摩天パーフェクト」 | |
---|---|
希望小売価格 | 165円(税込) |
発売日 | 2021年7月9日(金) |
1パック内容 | カード5枚入り ※ランダム |
1BOX入数 | 30パック:4,950円(税込) |
収録レアリティ | HR、SR、RRR、RR、R、U、C |
エキスパンションマーク | S7D |
ついにソード&シリーズのパックにドラゴンタイプが登場です!
ドラゴンタイプのカードはHPが高いことが特徴的ですが、今回収録のドラゴンポケモン達は弱点がないというアドバンテージがあります。
また拡張パック「一撃マスター」に続き強力なICHIGEKI(いちげき)を放つポケモンが集合しています。
当たりカードランキング10!【相場付き】
1位:ジュラルドンVMAX(HR/SA)【083/067】

現在買取:12,000円 | 初動買取:18,900円 |
販売相場:20,000円 購入する | |
全ポケモンの中でも2番目に大きいとされる《ジュラルドン キョダイマックスのすがた》です!巨大さを強調する空撮アングルが迫力満点でとてもカッコいい一枚になっています。スペシャルアートの中でもHRは収録数が少なく、今後も高い希少価値を保ち続けると期待されます。 【特性】まてんろう 【ワザ】キョダイフンサイ 【イラスト】はやしろ咲 |
2位:オンバーンV(SR/SA)【074/067】

現在買取:4,300円 | 初動買取:3,500円 |
販売相場:5,600円 購入する | |
ビルの谷間を飛び移るオンバーンの美麗なイラストはフルアートの広がりを活かし、高さを感じさせる構図になっており、コレクターからの需要も高い一枚です。さらにドラゴンタイプとして初めてのスペシャルアート収録となりファンからも注目を集めています。 【ワザ】ばくおんぱ / シンクロラウド 【イラスト】有田 満弘 |
3位:ジュラルドンV(SR/SA)【076/067】

現在買取:3,300円 | 初動買取:18,000円 |
販売相場:4,600円 購入する | |
趣味の自撮りを楽しむキバナと、相棒のジュラルドンが料理を配膳する可愛らしいイラストです。スペシャルアートを集めるコレクターやキバナファンからの需要も高く、パックが絶版で流通量が減っているため非常に希少なカードとなっています。 【ワザ】メタルクロー / ワイドブレイカー 【イラスト】さいとうなおき |
4位:基本鋼エネルギー(UR)【090/067】

現在買取:2,500円 | 初動買取:6,200円 |
販売相場:3,500円 購入する | |
サン&ムーンシリーズに続く2枚目の鋼エネルギーURです。ジュラルドンと一緒にデッキに入れても、エネルギーURを集めて揃えても楽しめる魅力的な一枚です。 |
5位:ゴルーグV(SR/SA)【070/067】

現在買取:2,000円 | 初動買取:2,600円 |
販売相場:2,900円 購入する | |
ゴルーグはゴーレムのような無機質な見た目ですが、小さなポケモンたちが集まる穏やかなイラストが印象的です。ワザ「リワインドビーム」は攻撃しつつ相手の進化ポケモンを退化させられる強力な性能を持っています。 【ワザ】メガトンパンチ / リワインドビーム 【イラスト】加藤オズワルド |
6位:モノマネむすめ(SR)【079/067】

現在買取:1,100円 | 初動買取:6,000円 |
販売相場:1,600円 購入する | |
モノマネむすめは2018年発売「チャンピオンロード」の同名カードが35,000円前後まで高騰し、再録でコレクターから注目されました。今回はソード&シールドのキャラクターをマネした描き下ろしイラストで、女の子サポートカードを集める層からも人気の一枚です。 【テキスト】自分の手札をすべて山札にもどして切る。その後、相手の手札の枚数ぶん、自分の山札を引く。 【イラスト】佐久間さのすけ |
7位:クレセリア(UR)【087/067】

現在買取:1,000円 | 初動買取:4,200円 |
販売相場:1,800円 購入する | |
クレセリアURは、URの低封入率(約10BOXに1枚)だけでなくイラストが色違いであることも当たりの理由です。色違いクレセリアのカードはほかに存在せず、希少性の高い一枚となっています。 【ワザ】クレセントグロウ / フォトンレーザー 【イラスト】トイストビーチ |
8位:キバナ(SR)【077/067】

現在買取:1,000円 | 初動買取:6,700円 |
販売相場:1,400円 購入する | |
キバナのサポートは使用条件がありますが、トラッシュからエネルギーを加速させつつ好きなカードをドローできる性能はプレイヤーから高評価です。2022年頃には公式大会の優勝デッキにも採用されており、既存のキバナのカードでは最も高値で流通しているカードです。 【テキスト】このカードは、前の相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていなければ使えない。 自分のトラッシュから基本エネルギーを1枚選び、自分のポケモンにつける。その後、自分の山札から好きなカードを1枚選び、手札に加える。そして山札を切る。 【イラスト】きりさき |
9位:スクールガール(SR)【078/067】

現在買取:700円 | 初動買取:2,100円 |
販売相場:1,200円 購入する | |
スクールガールは女の子サポートカードとして人気が高く、主にコレクション向けの一枚です。対となるパック「蒼空ストリーム」にはスクールボーイが収録されていますが価格差は倍になっており、女の子キャラクターカードの人気の高さが伺えます。 【テキスト】自分の山札を2枚引く。相手のサイドの残り枚数が6枚・4枚・2枚なら、さらに2枚引く。 【イラスト】石川ヒデキ |
10位:スイクンV(SR)【068/067】

現在買取:500円 | 初動買取:1,600円 |
販売相場:900円 購入する | |
スイクンVははくばバドレックスVSTARと一緒に採用されることが多く、デッキでの活躍も楽しめるカードです。SRはイラストだけでなく背景や加工も美しくスイクンを引き立てており、人気の一枚となっています。 【特性】しゅんそく 【ワザ】ブリザードロンド 【イラスト】ヨシダアヤカ |
レアリティ別 販売・買取相場まとめ
★ピックアップ★
SA / スペシャルアート(4種類)
※今弾のスペシャルアートは「HR」と「SR」に含まれています。
ゴルーグV【070/067】
![]() |
|
オンバーンV【074/067】
![]() |
|
ジュラルドンV【076/067】
![]() |
|
ジュラルドンVMAX【083/067】
![]() |
|
UR / ウルトラレア(4種類)
クレセリア ![]()
|
フルフェイスガード ![]()
|
結晶の洞窟 ![]()
|
||||||||||||
基本鋼エネルギー ![]()
|
HR / ハイパーレア(7種類)
ルガルガンVMAX ![]()
|
ダストダスVMAX ![]()
|
ジュラルドンVMAX ![]()
|
||||||||||||
ジュラルドンVMAX(SA) ![]()
|
キバナ ![]()
|
スクールガール ![]()
|
||||||||||||
モノマネむすめ ![]()
|
SR / スーパーレア(12種類)
スイクンV
|
ゴルーグV
|
ゴルーグV(SA)
|
||||||||||||
ルガルガンV
|
ダストダスV
|
オンバーンV
|
||||||||||||
オンバーンV(SA)
|
ジュラルドンV
|
ジュラルドンV(SA)
|
||||||||||||
キバナ
|
スクールガール
|
モノマネむすめ
|
RRR / トリプルレア(3種類)
ルガルガンVMAX ![]()
|
ダストダスVMAX ![]()
|
ジュラルドンVMAX ![]()
|
RR / ダブルレア(6種類)
スイクンV ![]()
|
ゴルーグV ![]()
|
ルガルガンV ![]()
|
||||||||||||
ダストダスV ![]()
|
オンバーンV ![]()
|
ジュラルドンV ![]()
|
1BOXに当たりは何枚?封入率の目安
レアリティ | 封入率の目安 |
---|---|
UR | 約10BOXに1枚 |
HR | 約5BOXに1枚 |
SA(SR) | 約4BOXに1枚 |
SR | 約1BOXに1枚(SR以上枠) |
RRR | 1BOXに2枚 |
※当サイトに掲載している封入率は、あくまで 平均的な目安 です。必ずしも記載の確率通りになるとは限りません。
未開封BOXの買取とメルカリ相場
摩天パーフェクトの未開封BOXは以下の相場で流通しています。
定価 | 買取相場 | メルカリ販売相場 |
---|---|---|
4,950円(税込) | 10,000円~ | 13,000~15,500円 |
(2025年8月時点)
【目的別】未開封BOXは買うべき?
- 投資目的
評価:★★★☆☆(3/5)
HRやSA枠のジュラルドンやオンバーンは今でも高額で取引されています。しかしBOX自体は発売から数年経過して買取相場は定価の2倍前後となっているので、短期的な利益は見込めますが、長期的には急激な伸びは期待しにくいでしょう。
- コレクション目的
評価:★★★★★(5/5)
キョダイマックスのHRや各種スペシャルアート、色違いURなどが揃っています。
ルガルガンやダストダスもダイマックスやキョダイマックス姿が収録されており、各ポケモンの色々な姿やデザインが楽しめるBOXです。
- プレイ目的
評価:★★★★☆(4/5)
スイクンやキバナなど組み合わせや好みに応じて楽しめるカードはありますが、現環境での強力カードは少なめです。