裂空のカリスマとは? 基本情報

裂空のカリスマBOX
サン&ムーン拡張パック「裂空のカリスマ」
希望小売価格 150円+税
発売日 2018年6月1日(金)
1パック内容 カード5枚入り ※ランダム
1BOX入数 30パック:4,950円(税込)
収録レアリティ UR、HR、SR、PR、RR、R、U、C
エキスパンションマーク SM7

 


【2025年版】当たりカードランキング10!

1位:ルチア(SR)【104/096】

ルチアSR
現在買取:220,000円 初動買取:円
販売相場:280,000円  購入する

”ホウエン地方No.1コンテストアイドル”の肩書を持つルチアのSRサポートカードです。さいとうなおき氏によるイラストの魅力に加え、絶版パック収録で流通量が少ないため現在は買取・販売ともに20万円を超える相場に。他の後発フルアート版と比べても突出しており、コレクターや投資目的で注目される一枚です。

【イラスト】さいとうなおき

2位:レックウザGX(HR)【109/096】

レックウザGX HR
現在買取:27,000円 初動買取:円
販売相場:37,000円  購入する

国内外から大人気のレックウザ×HRの希少性が相まって、発売から7年経った現在30,000円超の高額カードとなっています。レックウザのハイレアリティカードはどのパックでも人気が高く高騰しやすい傾向があります。

【特性】しっぷうどとう 【ワザ】ドラゴンブレイク / テンペストGX 【イラスト】5ban Graphics

3位:レックウザGX(SR)【101/096】

レックウザGX SR
現在買取:6,000円 初動買取:円
販売相場:9,000円  購入する

レックウザGXは性能の強さも人気で、RRは後発パックで再録されています。草や雷タイプでエネルギー加速できるポケモンと組み合わせてワザの火力を上げたり、手札が多いときにGXワザでトラッシュと新たな手札を同時に増やすことも可能です。練り上げて使うと楽しい、強力なデッキで活躍します。SRはすでにコレクション向けに高騰しており、デッキで遊ぶならRRがおすすめです。

【特性】しっぷうどとう 【ワザ】ドラゴンブレイク / テンペストGX 【イラスト】5ban Graphics

4位:ダイゴの決断(SR)【102/096】

ダイゴの決断SR
現在買取:5,000円 初動買取:円
販売相場:9,600円  購入する

山札からの3枚サーチ性能も魅力ですが、ホウエンのリーグチャンピオンでもあるダイゴはキャラクター人気が高く、SRは特にファンやコレクターから需要が高い一枚です。2025年現在、3枚存在するダイゴのフルアートはいずれもトレードマークのスーツ姿で描かれており、揃えて並べたくなるコレクション向けカードです。

【イラスト】ありがひとし

5位:チルタリスGX(HR)【108/096】

チルタリスGX HR
現在買取:3,000円 初動買取:円
販売相場:4,300円  購入する

ドラゴンタイプと、メガチルタリスのフェアリータイプが合わさったようなエネルギーを必要とします。可愛らしいチルタリスがHRの虹色で描かれた一枚は飾りたくなる美しさです。ルチアがパートナーとして連れていることから、揃えて並べたいコレクション性があります。

【ワザ】ブライトトーン / ソニックエッジ / ユーフォリアGX 【イラスト】5ban Graphics

6位:フウとラン(SR)【103/096】

フウとランSR
現在買取:2,500円 初動買取:円
販売相場:5,000円  購入する

双子のフウとランの揃ったポーズは、ゲームでのダブルバトルを思い出すユーザーも多いのではないでしょうか。ジムリーダーのSRサポートカードを集めたいコレクターからも人気があります。今後ソルロックやルナトーンのSRが収録されればぜひ揃えて飾りたいカードです。

【イラスト】石川 ヒデキ

7位:ダートじてんしゃ(UR)【110/096】

ダートじてんしゃUR
現在買取:2,000円 初動買取:円
販売相場:2,800円  購入する

ゲームで多くのプレイヤーがお世話になった「ダートじてんしゃ」。山札から1枚サーチし、もう1枚はトラッシュします。トラッシュから拾えるカードと組み合わせてデッキ採用されました。現在はグッズURとしてコレクターから注目されており、マッハじてんしゃのカードは未収録ですが揃えたくなるアイテムです。

【イラスト】トイストビーチ

8位:バシャーモGX(SR)【098/096】

バシャーモGX SR
現在買取:1,700円 初動買取:円
販売相場:2,400円  購入する

バシャーモは第三世代の御三家の中でも人気が高く、アニメでも活躍した可愛らしいアチャモからのカッコいい進化姿にファンが多いポケモンです。初のほのお・かくとう複合タイプとしても注目され、デザイン性の高さからもポケカでは珍しくSRがHRを抜いて高相場となっています。

【ワザ】きりさく / ばくえんきゃく / ブレイズアウトGX 【イラスト】5ban Graphics

9位:バシャーモGX(HR)【106/096】

バシャーモGX HR
現在買取:1,500円 初動買取:円
販売相場:2,400円  購入する

ワザ「ばくえんきゃく」は210の大ダメージを与える代わりに炎エネルギーを2つトラッシュする必要があるため、炎エネ加速できるカードが必須です。公式サイトでも「カキ」や「レシラムGX」で加速、《たきつけるバシャーモ》でトラッシュから再利用のループが推奨されており、デッキに入れたい魅力的な性能です。HRは希少性も高く、コレクターからも注目される一枚です。

【ワザ】きりさく / ばくえんきゃく / ブレイズアウトGX 【イラスト】5ban Graphics

10位:ダーテングGX(HR)【105/096】

ダーテングGX HR
現在買取:800円 初動買取:円
販売相場:1,200円  購入する

GXワザ「ふくまでん」は相手のポケモン1匹とついているカードすべてを山札に戻して切らせることができます。強力な控えポケモンを手札に戻し、相手のペースを乱せる性能がプレイヤーから注目されました。HRは新規収録が無く流通量も減っており、コレクター要注目の一枚です。

【ワザ】まどわす / じんつうりき / ふくまでんGX 【イラスト】PLANETA Igarashi




レアリティ別 販売・買取相場まとめ

PR / プリズムスター(3種類)

ジラーチ【057/096】

ジラーチPR
買取相場 200円
販売相場 800円
カード種類 ポケモン
イラスト 齋藤コーキ

ラティアス【066/096】

ラティアスPR
買取相場 200円
販売相場 500円
カード種類 ポケモン
イラスト 姉崎ダイナミック

ラティオス【067/096】

ラティオスPR
買取相場 30円
販売相場 300円
カード種類 ポケモン
イラスト 姉崎ダイナミック

UR / ウルトラレア(3種類)

ダートじてんしゃ
【110/096】

ダートじてんしゃUR
買取 約2,000円
販売 約2,800円

レインボーブラシ
【111/097

レインボーブラシUR
買取 約800円
販売 約1,200円

ハッスルベルト
【112/097

ハッスルベルトUR
買取 約300円
販売 約800円

裂空のカリスマ URの通販


HR / ハイパーレア(5種類)

ダーテングGX
【105/096】

ダーテングGX HR
買取 約800円
販売 約1,200円

バシャーモGX
【106/096】

バシャーモGX HR
買取 約1,500円
販売 約2,400円

ツンデツンデGX
【107/096】

ツンデツンデGX HR
買取 約800円
販売 約1,100円

チルタリスGX
【108/096】

チルタリスGX HR
買取 約3,000円
販売 約4,300円

レックウザGX
【109/096】

レックウザGX HR
買取 約27,000円
販売 約37,000円

裂空のカリスマ HRの通販


SR / スーパーレア(8種類)

ダーテングGX
【097/096】

ダーテングGX SR

買取 約150円
販売 約500円

バシャーモGX
【098/096】

バシャーモGX SR

買取 約1,700円
販売 約2,400円

ツンデツンデGX
【099/096】

ツンデツンデGX SR

買取 約200円
販売 約600円

チルタリスGX
【100/096】

チルタリスGX HR

買取 約600円
販売 約1,000円

レックウザGX
【101/096】

レックウザGX SR

買取 約6,000円
販売 約9,000円

ダイゴの決断
【102/096】

ダイゴの決断SR

買取 約5,000円
販売 約9,600円

フウとラン
【103/096】

フウとランSR

買取 約2,500円
販売 約5,000円

ルチア
【104/096】

ルチアSR

買取 約22万円
販売 約28万円

裂空のカリスマ SRの通販


RR / ダブルレア(5種類)

ダーテングGX
【008/096】

ダーテングGX RR
買取 約30円
販売 約150円

バシャーモGX
【018/096】

バシャーモGX RR
買取 約100円
販売 約400円

ツンデツンデGX
【060/096】

ツンデツンデGX RR
買取 約30円
販売 約150円

チルタリスGX
【061/096】

チルタリスGX RR
買取 約100円
販売 約400円

レックウザGX
【068/096】

レックウザGX RR
買取 約300円
販売 約700円

裂空のカリスマ RRの通販

 

 

1BOXに当たりは何枚?封入率目安


レアリティ 封入率の目安
UR 約10BOXに1枚
HR 約5BOXに1枚
SR 約1BOXに1枚(SR以上枠)
PR 1BOXに1枚

 

※当サイトに掲載している封入率は、あくまで 平均的な目安 です。必ずしも記載の確率通りになるとは限りません。

 

 

未開封BOXの買取とメルカリ相場

「裂空のカリスマ」の未開封BOXは以下の相場で流通しています。

定価 買取相場 メルカリ販売相場
4,950円(税込) 16‐17万円 21~28万円

(2025年9月時点)

 

【目的別】未開封BOXは買うべき?

  • 投資目的

評価:★★★★★(5/5)

ルチアSRやレックウザGX HRなどの希少カードは絶版パックかつ流通量が少なく、現在も高騰中です。特にルチアSRは販売相場28万円と超高額となっており後発フルアートとの差も大きく、未開封BOXの期待値を押し上げています。

 

  • コレクション目的

評価:★★★★☆(4/5)

SR・HRの注目カードが揃っており、特にルチア、レックウザ、チルタリスなどは並べて飾りたくなる美しさ。ただしBOXも流通量が少なく高額なためすべて揃えるには費用がかかります。

1BOXでSR以上が1枚入るのでコレクション価値は高いですが、フルコンプを狙う場合は追加購入が必要になる点で少しハードルがあります。


  • プレイ目的

評価:★★★☆☆(3/5)

レックウザGXやバシャーモGXなど強力なGXが収録されています。

SRはコレクション向けで高額となっており、HRも希少性重視で価格が高めです。デッキを組んで遊ぶならRRなどを選ぶ方が現実的で、プレイ目的でBOXを購入する必要はないでしょう。

タグ付けされているもの: Category_当たりカード