ナイトワンダラーの基本情報


内容
商品名 強化拡張パック ナイトワンダラー(SV6a)
発売日 2024年6月7日(金)
希望小売価格 1パック:180円(税込)
収録内容 1パック5枚入り
1BOX入数 30パック:5,400円(税込)
レアリティ SAR、UR、SR、AR、ACE、RR、R、C、U

 

スカーレット&バイオレット強化拡張パック「ナイトワンダラー」は、ゲーム「スカーレット」「バイオレット」のDLC「ゼロの秘宝 後編・藍の円盤」に登場したポケモンがメインに収録されています。

特にイイネイヌ・マシマシラ・キチキギスの3匹はそれぞれSARで収録されており、モモワロウSARと合わせてダークでカッコいいデザインになっています。


 

ナイトワンダラー 当たりカードランキングTOP10!【5位まで解説付】


1位:キチキギスex(SAR)【089/064】

キチキギスex【087/064】
  • 買取:約4,000円
  • 販売:約6,000円

ダークな雰囲気の美麗イラストで人気が高いです。

カード効果もプレイ需要があり、コレクター・プレイヤー両方から注目されています。

 

2位:カシオペア(SAR)【091/064】

カシオペアSAR【091/064】
  • 買取:約2,200円
  • 販売:約3,000円

女性トレーナーであること、またゲームのストーリーを反映したデザインがファンからの人気を集めています。過去パックに収録されているボタンのSARと並べるのも雰囲気の違いを感じられておすすめです。

 

3位:大地の器(UR)【093/064】

大地の器UR【093/064】
  • 買取:約2,000円
  • 販売:約3,800円

大地の器は非常に優秀なサーチ機能のある汎用カードで、多くのプレイヤーのデッキに採用されています。

URは封入率が低くデザインも豪華なことからコレクターや手札をURで揃えたいプレイヤーから高い需要があります。


4位:キチキギスex(SR)【081/064】 

キチキギスex SR【081/064】
  • 買取:約1,400円
  • 販売:約2,000円

1位のキチキギスSARと同性能のカードとなっており、SARは高額なためデッキに入れて使いたいプレイヤーが手早く入手するにはSRを選ぶと良いでしょう。

条件付きではありますが山札を3枚引けるカードで、汎用性が高く人気が続いています。

 

5位:モモワロウex(SAR)【090/064】 

モモワロウex【090/064】
  • 買取:約800円
  • 販売:約1,500円

モモワロウとくさりもちがデザインされ、ゲームでのストーリーを思い出させるイラストです。

原作ファンやキャラクターのファン、初のSARに注目するコレクターから人気があります。

 

6位:イイネイヌex(SAR)【087/064】

イイネイヌex SAR【087/064】
  • 買取:約800円
  • 販売:約1,200円

7位:力の砂時計(UR)【094/064】

力の砂時計UR【094/064】
  • 買取:約500円
  • 販売:約1,100円

8位:ペルシアン(AR)【075/064】

ペルシアンAR【075/064】
  • 買取:約500円
  • 販売:約1,200円

9位:アンズの秘技(SR)【084/064】

アンズの秘技SR【084/064】
  • 買取:約250円
  • 販売:約600円

10位:ヨノワール(AR)【070/064】

ヨノワールAR【070/064】
  • 買取:約200円
  • 販売:約800円

 

ナイトワンダラー 買取・販売相場まとめ【レアリティ別】


SAR(スペシャルアートレア)の相場一覧

イイネイヌex【087/064】

イイネイヌex SAR【087/064】
  • 買取:約800円
  • 販売:約1,200円

マシマシラex【088/064】

マシマシラex SAR【088/064】
  • 買取相場 約900円
  • 販売相場 約1,300円

キチキギスex【089/064】

キチキギスex【087/064】
  • 買取:約4,000円
  • 販売:約6,000円

モモワロウex【090/064】

モモワロウex【090/064】
  • 買取:約800円
  • 販売:約1,500円

カシオペア【091/064】

カシオペアSAR【091/064】
  • 買取:約2,200円
  • 販売:約3,000円

 

 

UR(ウルトラレア)の相場一覧

モモワロウex【092/064】

モモワロウex UR【092/064】
  • 買取相場 約300円
  • 販売相場 約800円

大地の器【093/064】

大地の器UR【093/064】
  • 買取相場 約2,000円
  • 販売相場 約3,800円

力の砂時計【094/064】

力の砂時計UR【094/064】
  • 買取相場 約500円
  • 販売相場 約1,100円

 

 

SR(スーパーレア)の相場一覧

カード名 買取相場 販売相場
キングドラex【077/064】 150円 500円
ブロロロームex【078/064】 150円 500円
イイネイヌex【079/064】 150円 500円
マシマシラex【080/064】 150円 500円
キチキギスex【081/064】 1,400円 2,000円
モモワロウex【082/064】 150円 500円
アクロマの執念【083/064】 200円 600円
アンズの秘技【084/064】 250円 600円
カシオペア【085/064】 400円 800円
クセロシキのたくらみ【086/064】 150円 500円

 

AR(アートレア)の相場一覧

カード名 買取相場 販売相場
カプ・ブルル【065/064】 50円 300円
ヘルガー【066/064】 200円 700円
タッツー【067/064】 150円 400円
ヨマワル【068/064】 200円 800円
サマヨール【069/064】 50円 400円
ヨノワール【070/064】 200円 800円
クレセリア【071/064】 150円 500円
ゾロア【072/064】 200円 500円
ゾウドウ【073/064】 100円 400円
オノンド【074/064】 50円 300円
ペルシアン【075/064】 500円 1,200円
キテルグマ【076/064】 100円 320円

 

ACE(エーススペック)の相場一覧

カード名 買取相場 販売相場
デンジャラス光線【054/064】 80円
ポケバイタルA【055/064】 10円 80円
ニュートラルセンター【063/064】 80円

 

RR(ダブルレア)の相場一覧

カード名 買取相場 販売相場
キングドラex【012/064】 10円 80円
ブロロロームex【015/064】 80円
イイネイヌex【036/064】 80円
マシマシラex【037/064】 80円
キチキギスex【038/064】 50円 400円
モモワロウex【039/064】 80円


【ノーマル・レア 当たりカード5選!】

  • ヨノワール(R)【020/064】
ヨノワールR【020/064】
  • 夜のタンカ(U)【056/964】
夜のタンカU【056/064】
  • 力の砂時計(U)【058/064】
力の砂時計U【058/064】
  • アンズの秘技(U)【060/064】
アンズの秘技U【060/064】
  • デンチュラ(U)【002/064】
デンチュラU【002/064】

 

ナイトワンダラーの封入率まとめ


レアリティ 当たり確率
UR 約10BOXに1枚
SAR 約5~6BOXに1枚
SR 約1BOXに1枚
AR 1BOXに3枚
ACE 1BOXに1枚
RR 約1BOXに4枚

 

URは全3種類あり、当たりカードの「大地の器」を引く確率は1BOX購入だと約3.3%になります。

SARは全5種類あり、当たりカードの「キチキギスex」を引く確率は1BOX購入だと約3.6%になります。

目当てのカードがある場合は複数BOX購入するかシングル買いを視野に入れると良いでしょう。

 

※当サイトに掲載している封入率は、あくまで 平均的な目安 です。
実際の未開封BOXを開けた際の結果は運や個体差によって変動するため、必ずしも記載の確率通りになるとは限りません。

また特別なキャンペーンBOXや限定版では封入率が異なる場合もありますのでご注意ください。

 

ナイトワンダラー BOXの買取・メルカリ相場(未開封)

定価 メルカリ(販売相場) 買取相場
5,400円(税込) 6,000〜7,500円 5,000~6,000円

(2025年6月現在)

 

まとめ|ナイトワンダラーは買うべき?

目的 おすすめ度 コメント
投資 ★★☆☆☆ 看板キャラが不足しており、当たりカードでもシングル価格が他パックほど伸びていない。
コレクション ★★★★★ レアリティ豊富で美麗なカードが多い。集める楽しさや限定イラストも充実。BOX買いで一気に揃えやすい。
プレイ ★★★☆☆ 強力なカードもあるが、シングル買いでピンポイントに狙うほうが効率的。BOX買いは運試し要素が強い。

 

ナイトワンダラーのBOX購入がおすすめな人(買うべき)

  • コレクション目的の人

レアリティごとに美麗なカードが多く、集めることを楽しんでいるユーザーにぴったりです。

新キャラクターの限定イラスト収集やコンプリートを目指す人におすすめです。

  • 開封を楽しみたい人

BOX買いは一気にカードを揃えやすいので、ワクワク感や運試しを楽しみたい人におすすめです。

 

ナイトワンダラーのBOX購入は慎重に検討したほうがいい人

  • 投資や長期保有の資産目的でBOXを探している人

ナイトワンダラーは看板キャラクターが少なく、当たりカードの価格帯も比較的落ち着いています。

大きな高騰を期待したいのであれば他のパックも検討すると安心です。

  • 特定の強いカードを効率よく集めたい人

狙いのカードが決まっている場合は、運試しをするよりもシングル買いのほうが早くて確実です。

 

 

タグ付けされているもの: Category_当たりカード