テラスタルフェスexの発売日 パックの特徴など
内容 | |
---|---|
商品名 | ハイクラスパック テラスタルフェスex(SV8a) |
発売日 | 2024年12月6日(金) |
希望小売価格 | 1パック:550円(税込) |
収録内容 | 1パック10枚入り |
1BOX入数 | 10パック:5,500円(税込) |
レアリティ | SAR、UR、SR、AR、RR、ACE、R、U、C |
スカーレット&バイオレット ハイクラスパック「テラスタルフェスex」は、年末のお祭りパックとして相応しい豪華なラインナップになっています!
- イーブイヒーローズの再来!?
イーブイとその進化系が一挙収録!特にブラッキー・ニンフィア・エーフィはコレクター人気が高く、将来的にも高騰を期待できます。
- パラドックスポケモン&テラスタルポケモン祭り!
トドロクツキ、タケルライコほか今の環境を象徴するポケモンが多数収録されているため、プレイヤーもデッキ強化で引きたいカードが集まっています。
- オーガポン4種類を完全収録
みどりのめん、いどのめん、かまどのめん、いしずえのめん4種類が一気に狙えるパックは「変幻の仮面」以来のためオーガポンコレクターは必見です!
- サポートカードやACE SPEC、マスターボールミラーも大集合!
アンズの秘技やスグリ、ブルーベリー四天王がそれぞれSARで収録。ブイズのマスターボールミラーも全種類揃っているので開封したい・集めたい注目のパックになっています。
テラスタルフェスex 当たりカードランキングTOP10!
1位 ブラッキーex(SAR)【217/187】

- 買取:約32,000円
- 販売:約40,000円
ブラッキーは根強いファンが多く、イラストのかわいさ&カード性能の強さ両方でかなりの人気を誇っています。
特に今回のブイズSARはテラスタル(クリスタルのような輝き)が特徴で、キラキラとしたホログラム加工も合わさり非常に華やかなため特別感があります。
2位 ブラッキー(マスターボールミラー)【092/187】

- 買取:約14,000円
- 販売:約25,000円
1位に続き人気キャラクターのブラッキーはマスターボールミラーも需要が高く、買取相場は現在14,000円ほどを推移しています。
テラスタルフェスのマスターボールミラーは今までとミラーのデザインが異なり種類も101種とかなり多く、狙って引き当てることが困難なため価格が高騰しています。
3位 ニンフィアex(SAR)【212/187】

- 買取:約8,000円
- 販売:約12,000円
ニンフィアはその可愛さとフェアリータイプという属性から、女性支持も含めて圧倒的な人気があります。過去ニンフィアが描かれたカードが高騰している例もいくつもあります。
今回テラスタルの姿×SAR加工で更にデザイン性で人気が上がっています。
4位 リーフィアex(SAR)【200/187】

- 買取:約4,500円
- 販売:約5,800円
イーブイ進化系の中ではやや落ち着いた人気ですが、一定の需要があり今までも様々なレアリティで収録されています。
5位 エーフィex(SAR)【211/187】

- 買取:約4,000円
- 販売:約6,000円
サイキックなデザインのキャラクターでブラッキーとのペア需要も強いです。
幻想的な花に囲まれたイラストがコレクター需要を集めています。
6位 グレイシアex(SAR)【206/187】

7位 シャワーズex(SAR)【205/187】

8位 ブースターex(SAR)【202/187】

9位 サンダースex(SAR)【209/187】

10位 ピカチュウex(UR)【236/187】

テラスタルフェスex 買取・販売相場まとめ【レアリティ別】
SAR(スペシャルアートレア)の相場一覧
リーフィアex【200/187】

- 買取:約4,500円
- 販売:約5,800円
ブースターex【202/187】
- 買取:約3,500円
- 販売:約5,300円
シャワーズex【205/187】
- 買取:約4,000円
- 販売:約5,300円
グレイシアex【206/187】
- 買取:約4,000円
- 販売:約5,500円
サンダースex【209/187】
- 買取:約3,000円
- 販売:約4,500円
エーフィex【211/187】

- 買取:約4,000円
- 販売:約6,000円
ニンフィアex【212/187】

- 買取:約8,000円
- 販売:約12,000円
ブラッキーex【217/187】

- 買取:約32,000円
- 販売:約40,000円
イーブイex【223/187】

- 買取:約2,500円
- 販売:約3,600円
イーブイex【224/187】

- 買取:約3,000円
- 販売:約4,000円
ソウブレイズex【203/187】

- 買取:約700円
- 販売:約1,800円
イルカマンex【207/187】

- 買取:約700円
- 販売:約1,800円
テツノカイナex【210/187】

- 買取:約400円
- 販売:約700円
テツノブジンex【213/187】

- 買取:約400円
-
販売:約800円
テツノカシラex【214/187】

- 買取:約400円
- 販売:約700円
スナノケガワex【215/187】

- 買取:約300円
- 販売:約600円
トドロクツキex【218/187】

- 買取:約1,300円
- 販売:約2,300円
モモワロウex【219/187】

- 買取:約400円
- 販売:約700円
サーフゴーex【220/187】

- 買取:約700円
- 販売:約1,000円
ドラパルトex【221/187】

- 買取:約900円
- 販売:約1,500円
タケルライコex【222/187】

- 買取:約800円
- 販売:約1,400円
ガチグマ アカツキex【225/187】

- 買取:約600円
- 販売:約1,000円
テラパゴスex【226/187】

- 買取:約400円
- 販売:約700円
オーガポンみどりのめんex【201/187】

- 買取:約300円
- 販売:約600円
オーガポンいどのめんex【208/187】

- 買取:約400円
- 販売:約700円
オーガポンかまどのめんex【204/187】

- 買取:約300円
- 販売:約600円
オーガポンいしずえのめん【216/187】

- 買取:約400円
- 販売:約700円
スグリ【230/187】

- 買取:約500円
- 販売:約900円
アンズの秘技【228/187】

- 買取:約400円
- 販売:約900円
アカマツ【227/187】

- 買取:約500円
- 販売:約1,100円
カキツバタ【229/187】

- 買取:約200円
- 販売:約600円
タロ【231/187】

- 買取:約400円
- 販売:約900円
ネリネ【232/187】

- 買取:約300円
- 販売:約800円
UR(ウルトラレア)の相場一覧
カード名 | 買取相場 | 販売相場 |
---|---|---|
テツノイサハex【233/187】 | 約200円 | 約600円 |
オーガポンみどりのめんex【234/187】 | 約400円 | 約800円 |
ウネルミナモex【235/187】 | 約400円 | 約800円 |
ピカチュウex【236/187】 | 約3,000円 | 約4,300円 |
テラパゴスex【237/187】 | 約400円 | 約800円 |
SR(スーパーレア)の相場一覧
カード名 | 買取相場 | 販売相場 |
---|---|---|
アオキの手際【188/187】 | 約150円 | 約500円 |
オルティガ【189/187】 | 約100円 | 約500円 |
コルサ【190/187】 | 約150円 | 約500円 |
シュウメイ【191/187】 | 約150円 | 約500円 |
シュウメイ【192/187】 | 約100円 | 約500円 |
タイム【193/187】 | 約100円 | 約500円 |
ネリネ【194/187】 | 約150円 | 約500円 |
パルデアの仲間たち【195/187】 | 約600円 | 約1,100円 |
ピーニャ【196/187】 | 約100円 | 約500円 |
ビワ【197/187】 | 約200円 | 約600円 |
メロコ【198/187】 | 約300円 | 約700円 |
レホール【199/187】 | 約200円 | 約500円 |
RR(ダブルレア)の相場一覧
カード名 | 買取相場 | 販売相場 |
---|---|---|
キチキギスex【104/187】 | 約40円 | 約400円 |
オーガポンみどりのめんex【020/187】 | 約50円 | 約300円 |
リーフィアex【003/187】 | 約10円 | 約300円 |
ブースターex【022/187】 | 約10円 | 約300円 |
ブラッキーex【093/187】 | 約10円 | 約300円 |
イーブイex【126/187】 | 約10円 | 約300円 |
シャワーズex【031/187】 | 約10円 | 約250円 |
グレイシアex【041/187】 | 約10円 | 約250円 |
サンダースex【052/187】 | 約10円 | 約250円 |
エーフィex【063/187】 | 約10円 | 約250円 |
ドラパルトex【120/187】 | 約10円 | 約200円 |
ニンフィアex【069/187】 | 約10円 | 約200円 |
テツノイサハex【016/187】 | 約10円 | 約120円 |
テツノカイナex【054/187】 | 約10円 | 約120円 |
サーフゴーex【117/187】 | 約10円 | 約80円 |
カミツオロチex【010/187】 | - | 約80円 |
ウガツホムラex【027/187】 | 約10円 | 約80円 |
ガブリアスex【039/187】 | - | 約80円 |
イルカマンex【046/187】 | 約10円 | 約80円 |
オーガポンいどのめんex【050/187】 | - | 約80円 |
テツノイバラex【056/187】 | - | 約80円 |
テツノブジンex【074/187】 | - | 約80円 |
テツノカシラex【078/187】 | 約10円 | 約80円 |
オーガポンいしずえのめんex【091/187】 | - | 約80円 |
モモワロウex【105/187】 | - | 約80円 |
タケルライコex【124/187】 | 約10円 | 約80円 |
ガチグマアカツキex【134/187】 | 約10円 | 約80円 |
テラパゴスex【136/187】 | - | 約80円 |
ヤバソチャex【019/187】 | - | 約80円 |
オーガポンかまどのめんex【026/187】 | - | 約80円 |
ウネルミナモex【049/187】 | - | 約80円 |
スナノケガワex【088/187】 | - | 約80円 |
トドロクツキex【101/187】 | - | 約80円 |
イイネイヌex【102/187】 | - | 約80円 |
マシマシラex【103/187】 | - | 約80円 |
ACE SPEC(エーススペック)の当たりカード 3選!
- プライムキャッチャー【148/187】

ほぼ全てのデッキで使える汎用性の高さからプレイヤー需要が絶えないカードです。
- きらめく結晶【152/187】

エネルギー加速やリソース回復が優秀!今後も長く需要が見込まれます。
- つりざおMAX【142/187】

「すごいつりざお」の上位互換。高速展開していくデッキに必須の汎用カードです。
マスターボールミラー(マスボ)の当たりカード 5選!
- リーフィア(マスターボールミラー)【002/187】

- 買取:約1,500円
- 販売:約2,500円
- シャワーズ(マスターボールミラー)【030/187】

- 買取:約1,500円
- 販売:約2,500円
- グレイシア(マスターボールミラー)【040/187】

- 買取:約1,500円
- 販売:約2,500円
- ニンフィア(マスターボールミラー)【068/187】

- 買取:約2,500円
- 販売:約5,000円
- ブラッキー(マスターボールミラー)【092/187】

- 買取:約14,000円
- 販売:約25,000円
テラスタルフェスex 封入率まとめ!ゴッドパックはある?
テラスタルフェスexの封入率は、通常のパックとやや異なる仕様になっています。
特にSARの排出パターンが特徴的で、ポケモンSARは1BOXに1枚確定で封入されるのに対し、サポートSARは2~3BOXに1枚の低確率枠とされています。
マスターボールミラーの封入率は1BOXに必ず入っているわけではなく全101種類と種類も多いため
目当てのポケモンや当たりカードをピンポイントで狙うのは非常に厳しい確率となっています。
(※当サイトに掲載している封入率は、あくまで 平均的な目安 です。
実際の未開封BOXを開けた際の結果は運や個体差によって変動するため、必ずしも記載の確率通りになるとは限りません。)
【ゴッドパックの出現】
今回のパックでは、超低確率で「ゴッドパック」と呼ばれる特別なパックが確認されています!
SNSでは
- イーブイ(1種類)と進化系8種(ブイズ)のSARが1パックで揃うパターン
- ブイズのSARが3枚まとめて入っているパターン
など、驚きの開封報告が上がっています。
ゴッドパックはごく稀にしか出ない「夢のパック」なので、引き当てたら超ラッキーです!
まとめ テラスタルフェスex 買うべき?
目的 | おすすめ度 | コメント |
---|---|---|
投資 | ★★★★☆ | イーブイ進化系や女の子サポート、ゴッドパックなど豪華な要素が揃っている。定期的に再販されているものの注目度が高く、未開封BOXの長期的な高騰が期待できる。 |
コレクション | ★★★★★ | イーブイ進化系(ブイズ)が全員集合、さらにオーガポン・テラスタルポケモンも多数。見た目・イラスト・コンセプトがファン心をくすぐる豪華ラインナップ。 |
プレイヤー | ★★★☆☆ | 一部実用的なカードもあるがどちらかというと「コレクション&投資向き」が強いパック。ただし強力サポートの再録・新規には要注目。 |
資産性も重視しつつ開封も楽しみたいのであれば1~2BOXの購入がおすすめです。
未開封BOXは資産価値が高いため、開封すると価値が下がってしまいます。
プレイ用に狙いのカードがある場合は他パックやシングル購入を検討すると良いでしょう。
テラスタルフェスの再販
テラスタルフェスは2026年6月現在までに数回、再販が行われています。
- 2024年12月
- 2025年1月
- 2025年5月
ほか
ポケモンセンターオンラインの抽選販売やポケモンセンターの一部店舗、各カードショップやコンビニ等により再販時期がばらけているため
SNSのアカウントをフォローし通知設定を行うなどアンテナを張ることが重要になります。