タイムゲイザーの基本情報

ソード&シールド拡張パック「タイムゲイザー」 | |
---|---|
希望小売価格 | 165円(税込) |
発売日 | 2022年4月8日(金) |
1パック内容 | カード5枚入り ※ランダム |
1BOX入数 | 30パック:4,950円(税込) |
収録レアリティ | UR、HR、SR、RRR、RR、R、U、C |
エキスパンションマーク | S10D |
時間を操る伝説ポケモン「ディアルガ」がフィーチャーされ、スペシャルアートやハイパーレア・トリプルレアなど豊富なレアリティが収録されています!
当たりカードランキング10!【相場付き】
1位:カイリキーV(SR/SA)【073/067】

現在買取:6,500円 | 初動買取:1,900円 |
販売相場:8,500円 購入する | |
スペシャルアートのカードはSARやARの前身とされ、ポケモンたちの日常を切り取ったようなデザインが人気です。バトルシーン中心のイラストから一変、柔らかく描かれたカイリキーの姿が注目を集めました。初期からゲームやアニメで親しまれてきた知名度もあり、ディアルガを抑えて当たり1位となりました。 【ワザ】リベンジバスター / ちきゅうなげ 【イラスト】コマツシンヤ |
2位:オリジンディアルガV(SR/SA)【075/067】

現在買取:5,000円 | 初動買取:6,300円 |
販売相場:7,500円 購入する | |
背景には月の満ち欠けやスター・トレイルが描かれており、時間の流れを感じさせます。まさに”時間を操る伝説ポケモン”ディアルガにふさわしく、美しいイラストがコレクターの心を掴んでいます。SRのスペシャルアートは約4BOXに1枚(目安)ですが、すでに絶版しており流通量の少ないカードです。 【ワザ】メタルコーティング / じかんだんぜつ 【イラスト】有田 満弘 |
3位:ナタネの活気(SR)【078/067】

現在買取:2,000円 | 初動買取:8,500円 |
販売相場:2,700円 購入する | |
女の子サポートカードとして安定したコレクション需要があります。イラストはカトレアSRなどを手掛けた森倉円氏が担当しており、ナタネの快活な様子が伝わる人気のカードです。 【テキスト】自分の山札を2枚引く。その後、自分の手札から草エネルギーを2枚まで選び、ベンチポケモン1匹につける。 【イラスト】森倉 円 |
4位:オリジンディアルガVSTAR(UR)【086/067】

現在買取:1,300円 | 初動買取:5,500円 |
販売相場:2,200円 購入する | |
「伝説キラコレクション」などでは通常フォルムのディアルガが描かれていましたが、今回オリジンフォルムでの収録となりファン注目のカードとなりました。SA、HRでもそれぞれ当たりカードとしてランクインしており、需要の高さが伺えます。 【ワザ】メタルブラスト / スタークロノス 【イラスト】5ban Graphics |
5位:オリジンディアルガVSTAR(HR)【082/067】

現在買取:1,100円 | 初動買取:2,500円 |
販売相場:1,800円 購入する | |
オリジンディアルガVSTARは2025年現在まで国内外の大会で優勝を重ねている強力なカードです。ワザ「スタークロノス」でターンを増やしエネルギーを加速させ、「メタルブラスト」で大ダメージを与えます。プレイ用はRRの採用が多く、HRは主にコレクション用として楽しまれています。 【ワザ】メタルブラスト / スタークロノス 【イラスト】5ban Graphics |
6位:ヒスイドレディアV(SR/SA)【069/067】

現在買取:1,000円 | 初動買取:3,000円 |
販売相場:1,800円 購入する | |
ヒスイのすがたのドレディアは脚部分がスケート靴のようになっており、デザインを活かしたイラストが人気です。寒さをしのぐポケモンたちのなかでも氷上を舞い踊るヒスイドレディアのスペシャルアートは、希少性と完成度の高さから当たりカードとなっています。 【ワザ】まいおどる / リーフステップ 【イラスト】小玉 |
7位:頂への雪道(UR)【088/067】

現在買取:1,000円 | 初動買取:5,200円 |
販売相場:1,400円 購入する | |
白銀の雪道とURのゴールド加工が組み合わさった美しい一枚です。頂への雪道はポケモンVやVSTAR、かがやくなど”ルールを持つポケモン”たちの強力な性能を封じられるとして、プレイヤーから大注目されました。自身を有利に・かつ相手を不利にできるため「雪道ミュウ」「雪道ミライドン」など頂への雪道を軸としたデッキも大活躍し、当時の環境では最強のスタジアムカードとされました。 【テキスト】おたがいの場の「ルールを持つポケモン」の特性は、すべてなくなる。 【イラスト】加藤オズワルド |
8位:ジラーチV(SR)【071/067】

現在買取:900円 | 初動買取:580円 |
販売相場:1,300円 購入する | |
ジラーチは登場した映画が大ヒットしており、可愛らしい見た目からグッズやカードも多く人気ポケモンとして確立しています。SRのキラキラした加工はジラーチの魅力をさらに引き立て、ファンやコレクターから高く評価されている一枚です。 【特性】ねがいのかけはし 【ワザ】ヒプノストライク 【イラスト】N-DESIGN Inc. |
9位:ナタネの活気(HR)【084/067】

現在買取:500円 | 初動買取:1,400円 |
販売相場:1,300円 購入する | |
ナタネがHR加工でもランクイン。背景のホログラムは、草タイプの使い手やその名の通り葉っぱが描かれています。ナタネのカードは2017年発売の拡張パック「ウルトラサン」ぶりの収録となり、ファンやコレクターは持っておきたい一枚となっています。 【テキスト】自分の山札を2枚引く。その後、自分の手札から草エネルギーを2枚まで選び、ベンチポケモン1匹につける。 【イラスト】森倉 円 |
10位:カイリキーVMAX(HR)【081/067】

現在買取:500円 | 初動買取:450円 |
販売相場:1,000円 購入する | |
330という高HPや強力なワザを持ち、《たけるとうきルカリオ》や「ダークファンタズマ」収録のゲンガーとの組み合わせが目立ちました。2023年頃までの環境では、超タイプ以外に対して安定した立ち回りが可能とされ高く評価されていました。 【ワザ】リベンジバスター / キョダイシンゲキ 【イラスト】N-DESIGN Inc. |
レアリティ別 販売・買取相場まとめ
SA / スペシャルアート(3種類)
※スペシャルアートはレアリティ「SR」に含まれています。
ヒスイドレディアV【069/067】
![]() |
|
カイリキーV【073/067】
![]() |
|
オリジンディアルガV【075/067】
![]() |
|
UR / ウルトラレア(3種類)
オリジンディアルガVSTAR ![]()
|
トレッキングシューズ ![]()
|
頂への雪道 ![]()
|
HR / ハイパーレア(6種類)
ヒスイドレディアVSTAR ![]()
|
カイリキーVMAX ![]()
|
オリジンディアルガVSTAR ![]()
|
||||||||||||
セキ ![]()
|
ナタネの活気 ![]()
|
ペリーラ ![]()
|
SR / スーパーレア(12種類)
ヒスイドレディアV
|
ヒスイドレディアV(SA)
|
レントラーV
|
||||||||||||
ジラーチV
|
カイリキーV
|
カイリキーV(SA)
|
||||||||||||
オリジンディアルガV
|
オリジンディアルガV(SA)
|
アヤシシV
|
||||||||||||
セキ
|
ナタネの活気
|
ペリーラ
|
RRR / トリプルレア(3種類)
ヒスイドレディアVSTAR ![]()
|
カイリキーVMAX ![]()
|
オリジンディアルガVSTAR ![]()
|
RR / ダブルレア(6種類)
ヒスイドレディアV ![]()
|
レントラーV ![]()
|
ジラーチV ![]()
|
||||||||||||
カイリキーV ![]()
|
オリジンディアルガV ![]()
|
アヤシシV ![]()
|
1BOXに当たりは何枚?封入率の目安
タイムゲイザーのスペシャルアートは発売後少し経ってから高騰しました。封入率はHRやURより高いものの、2025年現在ではトップレアの一角となっています。
レアリティ | 封入率の目安 |
---|---|
UR | 約10BOXに1枚 |
HR | 約5BOXに1枚 |
SA(SR) | 約4BOXに1枚 |
SR | 約1BOXに1枚(SR以上枠) |
RRR | 1BOXに2枚 |
※当サイトに掲載している封入率は、あくまで 平均的な目安 です。必ずしも記載の確率通りになるとは限りません。
未開封BOXの買取とメルカリ相場
タイムゲイザーの未開封BOXは以下の相場で流通しています。
定価 | 買取相場 | メルカリ販売相場 |
---|---|---|
4,950円(税込) | 13,000円前後 | 11,000~15,000円 |
(2025年8月時点)
【目的別】タイムゲイザーのBOXは買うべき?
- 投資目的
評価:★★★★☆(4/5)
未開封BOXの定価4,950円に対して買取は13,000円前後、販売相場は11,000~15,000円と大幅に価値が上がっています。ディアルガやカイリキーのSAやURなどの人気カードが多く、絶版により流通量も減少傾向のため 将来的にも価格は安定しやすいでしょう。
- コレクション目的
評価:★★★★★(5/5)
カイリキーV(SA)やオリジンディアルガV(SA)など、ファン・コレクター人気の高いカードが揃っています。スペシャルアートはポケモンと人間との生活の一コマを切り取ったようなデザインでコレクション価値が高く、HRやURも含めて持っておきたいラインナップです。
未開封BOXなら、好きなカードを狙うワクワク感も味わえるのが魅力ですね。
- プレイ目的
評価:★★★☆☆(3/5)
カイリキーVMAXやオリジンディアルガVSTARなどプレイヤー需要のあるカードもありますが、HRは主にコレクション用。URもデッキのレアリティを上げたい場合は入れたいですが、性能だけならRRR以下でも十分対応可能です。最新環境で必須になるカードは限られるため、プレイ目的だけならコスパは少し低めです。